dancyu 2017年2月号
プレジデント社 / 2017年01月06日 / 全158ページ
2017年の劈頭を飾るのは、3年ぶり2度目となるバー! ♪特集も2度目なら、少しは上手にバーの悦びを伝えたい~と、鯔背なバーテンダーに麗しきカクテル、垂涎のバーフードなどなど、夜の帳のその先にあるバーの扉の中へご案内! ♪帰りたくぅなぁい、その一言が漏れますよ。さらに「カレーうどんはデンジャラス」「不思議なアップルパイ」も。酉年もよろしくお願いいたします!
目次
- CONTENTS
- 鳥取の松葉がに
- ゆるやかな傾き
- バーは、あったかい。
- バーテンダーは山にいた。
- 至上の一皿
- フルーツを飲みに行く
- ごまレシピ帳
- ジンってなんだ?
- 世界の愛好家を魅了したショコラとスパークリング清酒のマリアージュ
- 時代は変る
- 「バー イースモア」東京・恵比寿/時代は変る
- 「バー アドニス」東京・渋谷/時代は変る
- 「バー カフカ」東京・外苑前/時代は変る
- 「スピリッツバー サンフェイス シンジュク」東京・新宿/時代は変る
- 「バー 私」東京・高円寺/時代は変る
- 「バー メイジュ」東京・飯田橋/時代は変る
- 「Bar 内藤」東京・人形町/時代は変る
- 「バー シャーロック」東京・銀座/時代は変る
- 「ザ・ドアー 高倉店」京都・烏丸/時代は変る
- CONTENTS
- 鳥取の松葉がに
- ゆるやかな傾き
- バーは、あったかい。
- バーテンダーは山にいた。
- 至上の一皿
- フルーツを飲みに行く
- ごまレシピ帳
- ジンってなんだ?
- 世界の愛好家を魅了したショコラとスパークリング清酒のマリアージュ
- 時代は変る
- 「バー イースモア」東京・恵比寿/時代は変る
- 「バー アドニス」東京・渋谷/時代は変る
- 「バー カフカ」東京・外苑前/時代は変る
- 「スピリッツバー サンフェイス シンジュク」東京・新宿/時代は変る
- 「バー 私」東京・高円寺/時代は変る
- 「バー メイジュ」東京・飯田橋/時代は変る
- 「Bar 内藤」東京・人形町/時代は変る
- 「バー シャーロック」東京・銀座/時代は変る
- 「ザ・ドアー 高倉店」京都・烏丸/時代は変る
- 「バー・アールエム」京都・祇園四条/時代は変る
- 「ロッキングチェア」京都・河原町/時代は変る
- 食彩の王国
- 「フラミンゴ」東京・浅草 平松洋子/フォーエバー・ヤング
- 「夢酒OGAWA パイプのけむり」栃木・東武宇都宮 大竹 聡/フォーエバー・ヤング
- 「山荘」神奈川・桜木町 湯山玲子/フォーエバー・ヤング
- 山崎達郎さんのこと。
- カクテルと煙草を手に、僕はバーで海に出る
- ホテルバーの食べ方
- コンソメスープが沁みる夜
- 九州、耽美なバーへ
- 「博多屋台BARえびちゃん」福岡/九州、耽美なバーへ
- 「BAR YAMAZAKI」佐賀/九州、耽美なバーへ
- 「雲仙観光ホテル Bar」長崎/九州、耽美なバーへ
- 「天領日田洋酒博物館 Kt’s Museum Bar」大分/九州、耽美なバーへ
- 「The Bar Amber」熊本/九州、耽美なバーへ
- 「続人間」宮崎/九州、耽美なバーへ
- 「B.B.13 Bar」鹿児島/九州、耽美なバーへ
- 99年目の「サンボア」前篇
- 一瞬の夜、ニセコ「ギュータス」まで。
- 世界の朝食
- 福地享子 築地、旬ばなし 撮影・平野太呂
- バッキー・イノウエ 撮影・打田浩一 京の台所、錦市場からちょっと悩んでみた。それで自由になったのかい?
- カレーうどんはデンジャラス
- カレーうどんに気をつけろ!
- 「手打ちうどん ニューさがみや」祐天寺/冬だからカレーうどん
- 「カフェ ド モモ」市ヶ谷/冬だからカレーうどん
- 「香川一福」神田/冬だからカレーうどん
- 「でら打ち」旗の台/冬だからカレーうどん
- 「千駄木うどん 汐満」千駄木/冬だからカレーうどん
- 「讃岐のおうどん 花は咲く」新中野/冬だからカレーうどん
- 「日本ばし やぶ久」日本橋/冬だからカレーうどん
- 「お食事の店 さつき」新宿/冬だからカレーうどん
- 「立喰いそば 山吹」江戸川橋/冬だからカレーうどん
- カレーうどんは三つある
- 肉カレーうどんの誘惑 鰹と牛のダブルだしでつくる!
- 不思議なアップルパイ
- 築地「石司」。鮪仲卸という仕事。
- 姫野力オルコ 料理を結婚 イラスト・小山萌江
- 井川直子 東京で十年。 撮影・長野陽一
- トピックス
- 取り寄せカタログ 浪岡ホットアップルサイダー
- カレー部通信
- 新しい店(2)「満寿屋商店 東京本店」東京・都立大学
- 深町泰司 注文の多い映画館 イラスト・フジマツミキ
- 角田光代 私的読食録 撮影・本多康司
- 新連載 鈴木美樹 閉店します 文・佐々木ケイ/撮影・佐内正史
- ギフトカタログ案内
- ドームやきものワールド2016
- プレゼント&ニュース
- バックナンバー常設書店ご案内
- 次号予告&編集後記
- 小山薫堂 一食入魂
- 木村俊介 或るバーテンダー 撮影・鈴木 心
- クレジット
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。