dancyu 2016年12月号
プレジデント社 / 2016年11月05日 / 全190ページ
気がつけば、2016年最終号。時代はまわって、めぐっています。申年のトリを飾るのは、ワイン! 年末から年始にかけての気分が盛り上がる季節になると、いつも以上にワインが恋しくなるのはなぜ? 赤、白、泡、ロゼ、オレンジと、華やかな一杯&一本が誌面を彩りますよ~。さらに「日本のチーズBOOK」や「洋食ロマンス」などなど、盛りだくさんで掉尾を飾ります!
目次
- Contents
- 大分のりゅうきゅう
- トゥ マッチ ペイン
- わいわいワイン。
- 「こんばんワイン」の夜
- 究極の夢を追う
- モダンフレンチ「カルム」池尻大橋/東京ワイン新十二景
- イタリアン酒場「アウレリオ」神泉/東京ワイン新十二景
- ステーキ&ホットドッグ「トレーラー」神楽坂/東京ワイン新十二景
- シチリア酒場「ロットチェント」水天宮前/東京ワイン新十二景
- アバ料理「サンフォコン」幡ヶ谷/東京ワイン新十二景
- スイーツ「ノイエ」下北沢/東京ワイン新十二景
- ベトナム料理「スガハラ フォー」松見坂下/東京ワイン新十二景
- 華やかな香りで注目される紫芋焼酎
- 羊肉「羊香味坊」御徒町/東京ワイン新十二景
- 洋食「フリッツ」春日/東京ワイン新十二景
- 鴨コース「ナカモグロ」中目黒/東京ワイン新十二景
- 居酒屋和食「キガルニワショク 弾」代々木上原/東京ワイン新十二景
- 割烹「四谷ふく」新宿御苑前/東京ワイン新十二景
- ごまレシピ帳
- Contents
- 大分のりゅうきゅう
- トゥ マッチ ペイン
- わいわいワイン。
- 「こんばんワイン」の夜
- 究極の夢を追う
- モダンフレンチ「カルム」池尻大橋/東京ワイン新十二景
- イタリアン酒場「アウレリオ」神泉/東京ワイン新十二景
- ステーキ&ホットドッグ「トレーラー」神楽坂/東京ワイン新十二景
- シチリア酒場「ロットチェント」水天宮前/東京ワイン新十二景
- アバ料理「サンフォコン」幡ヶ谷/東京ワイン新十二景
- スイーツ「ノイエ」下北沢/東京ワイン新十二景
- ベトナム料理「スガハラ フォー」松見坂下/東京ワイン新十二景
- 華やかな香りで注目される紫芋焼酎
- 羊肉「羊香味坊」御徒町/東京ワイン新十二景
- 洋食「フリッツ」春日/東京ワイン新十二景
- 鴨コース「ナカモグロ」中目黒/東京ワイン新十二景
- 居酒屋和食「キガルニワショク 弾」代々木上原/東京ワイン新十二景
- 割烹「四谷ふく」新宿御苑前/東京ワイン新十二景
- ごまレシピ帳
- 進化系おでん「麩屋町 うね乃」京都市役所前/京都でワインを。
- 新しき割烹「ワインとワショク ツネオ」祇園四条/京都でワインを。
- 立ち飲みイタリアン「イル ランポ」三条/京都でワインを。
- やさしい韓国スープ「ピニョ食堂」三条/京都でワインを。
- 円卓談笑
- テロワールの話
- ビーフシチューとホットワイン
- 熱愛&偏愛 家飲みワイン教えます
- 九州肥前の馳走
- インポーターって、誰だ?
- えっ、オレンジワイン?
- ホテルのラグジュアリーダイニング、最先端バー
- ハンサムなフレンチつまみ
- トスカーナの大鍋料理
- 日本ワイン考
- ワイナリー進化論/日本ワイン考
- 葡萄酒かわら版/日本ワイン考
- 繁盛店には理由がある。
- 世界の朝食
- 福地享子 築地、旬ばなし 撮影・平野太呂
- バッキー・イノウエ 撮影・打田浩一 京の台所、錦市場からちょっと悩んでみた。それで自由になったのかい?
- ジャパニーズフレッシュチーズBOOK
- 洋食はロマンスだ。
- 洋食といえば、なに?街の洋食の愛し方。/洋食はロマンスだ。
- 至上の一皿
- 大根仁さん(映画監督)と「レストラン早川」東銀座/洋食といえば、なに?街の洋食の愛し方。/洋食はロマンスだ。
- 佐々木俊尚さん(ジャーナリスト)と「関口亭」代々木公園/洋食といえば、なに?街の洋食の愛し方。/洋食はロマンスだ。
- 武田砂鉄さん(フリーライター)と「茶房ふみくら」国立競技場/洋食といえば、なに?街の洋食の愛し方。/洋食はロマンスだ。
- 枝元なほみさん(料理研究家)と「Edoya」麻布十番/洋食といえば、なに?街の洋食の愛し方。/洋食はロマンスだ。
- ゲッツ板谷さん(ライター)と「フジキッチン」浅草/洋食といえば、なに?街の洋食の愛し方。/洋食はロマンスだ。
- 石田千さん(作家)と「七福」清澄白河/洋食といえば、なに?街の洋食の愛し方。/洋食はロマンスだ。
- 粋な大阪、大人の神戸、華めく京都/洋食はロマンスだ。
- ハイシビーフ「重亭」なんば/粋な大阪、大人の神戸、華めく京都/洋食はロマンスだ。
- マカロニ・グラタン「グリル一平」新開地/粋な大阪、大人の神戸、華めく京都/洋食はロマンスだ。
- フクヤライス「グリル富久屋」祇園四条/粋な大阪、大人の神戸、華めく京都/洋食はロマンスだ。
- ワインの楽しみ“三段活用”
- 古都・奈良のホテルで楽しむ、珠玉のフレンチとワイン
- より本格的、プロ技が光る味へ。
- アカデミー・デュ・ヴァンでワインを学ぶ理由
- 飛騨牛の熟成すき焼き肉
- 『煮込みの本。』のお知らせ
- 姫野力オルコ 料理を結婚 イラスト・小山萌江
- 井川直子 東京で十年。 撮影・長野陽一
- トピックス
- すごい! 深夜食堂
- カレー部通信
- 深町泰司 注文の多い映画館 イラスト・フジマツミキ
- 角田光代 私的読食録 撮影・本多康司/イラスト・信濃八太郎
- バックナンバー常設書店ご案内
- ギフトカタログ案内
- ニュース(新商品etc.)
- 次号予告&編集後記
- 関野吉晴さん「畑でカレーを育てる人」
- 小山薫堂 一食入魂
- 木村俊介 或るバーテンダー 撮影・鈴木 心
- クレジット
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。