購入前に目次をご確認ください

実践障害児教育 2020年4月号

学研プラス / 2020年03月16日 / 全74ページ

発達につまずきのある子どもを支援するヒントが満載! 旬な特集と充実した連載で、教育現場、家庭に役立つ情報をお届けします。

目次

  • CONTENTS
  • 【新連載】発達につまずきがある子どものヨガ 特別支援教育におけるヨガ
  • 【連載】絵で見てわかるキホンカード教材 生活編 買い物学習を見直そう!
  • 【新連載】数の発達を支える教材たからばこ 数理解の第一歩は「数を数える」
  • 【特集】新しい時代の特別支援教育と学習指導要領[PART1] 自立・社会参加を目指した適切な指導
  •  【確かな学力】[概論]読み・書き・算数の力につながる基礎段階の指導技術を身につけて活用する
  •  【確かな学力】[実践1]児童・生徒の「確かな学力」を蓄えるシステムの充実
  •  【確かな学力】[実践2]友だちや教師の名前を覚えて関わりを増やす
  •  【キャリア教育】[概論]「これまで」と「いま」と「これから」をつなぐ、キャリア発達を促す「キャリア教育」
  •  【キャリア教育】[実践3]日常的な活動の中で人の役に立つ喜びを味わう
  •  【キャリア教育】[実践4]企業において若手社員のキャリア発達と定着・活躍を促す工夫
  •  【カリキュラム・マネジメント】[概論]社会で生活する姿を思い描くカリキュラム・マネジメントのポイント
  •  【カリキュラム・マネジメント】[実践5]地域との共創をとおした全員参画型の教育課程の編成
  •  【カリキュラム・マネジメント】[実践6]生徒自身が課題解決を繰り返すカリキュラム「私の成長計画」
  • 【新連載】学校で子どものポジティブな行動を支援する 困った行動は子どもを伸ばす手がかり
  • 【連載】保育・教育現場で困り感を抱く子どもに寄り添う手立て3000 決まりやルールを守らない(4) 片づけられない・ほかの子の物を丁寧に扱わない・学校で物を盗む・自分の行動の結果を気にしない
  • 【新連載】高校におけるインクルーシブな学校づくり 校内の関係性を捉え、協力体制を整える
  • 【新連載】放課後等デイサービスの取り組みと学校連携 子ども一人ひとりを大切に育む連携を
  • 【連載】両校の教育目標を実現する 交流及び共同学習 学外での共同生活をとおした学年や障害種を越えた友だちとしての関わり
  • 【連載】読者の実践ダイジェスト 学校でできる! ICTと教具を活用したVR体験 ~肢体不自由の生徒への「みる・きく」の学習~
  • CONTENTS
  • 【新連載】発達につまずきがある子どものヨガ 特別支援教育におけるヨガ
  • 【連載】絵で見てわかるキホンカード教材 生活編 買い物学習を見直そう!
  • 【新連載】数の発達を支える教材たからばこ 数理解の第一歩は「数を数える」
  • 【特集】新しい時代の特別支援教育と学習指導要領[PART1] 自立・社会参加を目指した適切な指導
  •  【確かな学力】[概論]読み・書き・算数の力につながる基礎段階の指導技術を身につけて活用する
  •  【確かな学力】[実践1]児童・生徒の「確かな学力」を蓄えるシステムの充実
  •  【確かな学力】[実践2]友だちや教師の名前を覚えて関わりを増やす
  •  【キャリア教育】[概論]「これまで」と「いま」と「これから」をつなぐ、キャリア発達を促す「キャリア教育」
  •  【キャリア教育】[実践3]日常的な活動の中で人の役に立つ喜びを味わう
  •  【キャリア教育】[実践4]企業において若手社員のキャリア発達と定着・活躍を促す工夫
  •  【カリキュラム・マネジメント】[概論]社会で生活する姿を思い描くカリキュラム・マネジメントのポイント
  •  【カリキュラム・マネジメント】[実践5]地域との共創をとおした全員参画型の教育課程の編成
  •  【カリキュラム・マネジメント】[実践6]生徒自身が課題解決を繰り返すカリキュラム「私の成長計画」
  • 【新連載】学校で子どものポジティブな行動を支援する 困った行動は子どもを伸ばす手がかり
  • 【連載】保育・教育現場で困り感を抱く子どもに寄り添う手立て3000 決まりやルールを守らない(4) 片づけられない・ほかの子の物を丁寧に扱わない・学校で物を盗む・自分の行動の結果を気にしない
  • 【新連載】高校におけるインクルーシブな学校づくり 校内の関係性を捉え、協力体制を整える
  • 【新連載】放課後等デイサービスの取り組みと学校連携 子ども一人ひとりを大切に育む連携を
  • 【連載】両校の教育目標を実現する 交流及び共同学習 学外での共同生活をとおした学年や障害種を越えた友だちとしての関わり
  • 【連載】読者の実践ダイジェスト 学校でできる! ICTと教具を活用したVR体験 ~肢体不自由の生徒への「みる・きく」の学習~
  • BOOK & GOODSプレゼント
  • 【連載】マンガ かなしろにゃんこ。
  • 【連載】リレー連載 実践のわ! 体験活動により主体的な態度を育む特別支援学級の生活単元学習
  • お知らせ板
  • 特総研は今 宇野宏之祐
  • 【とじ込み付録】特別支援学級・特別支援学校で子どもが安心できる 環境づくりハンドブック

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

ジャンル別ランキング
「語学・エデュケーション」
2024年12月25日

総合ランキング
2024年12月25日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play