サウンド&レコーディング・マガジン 2025年12月号
リットーミュージック / 2025年10月24日 / 全227ページ
■表紙/巻頭インタビュー:三浦大知 ヘッドホンだから見える世界
■総力特集:モニター・ヘッドホン、プロの選択肢
■スペシャル・レポート:『SILENT HILL f』 1960年代の日本で紡がれる美しいがゆえに、おぞましいサウンド
■特別企画①:SHURE、100年の革新 〜テクノロジーの進化と未来〜 味園ユニバース
■特別企画②:Abletonスタイル・ブック ほか
■総力特集:モニター・ヘッドホン、プロの選択肢
■スペシャル・レポート:『SILENT HILL f』 1960年代の日本で紡がれる美しいがゆえに、おぞましいサウンド
■特別企画①:SHURE、100年の革新 〜テクノロジーの進化と未来〜 味園ユニバース
■特別企画②:Abletonスタイル・ブック ほか
目次
- 広告
- 目次
- 巻頭インタビュー 三浦大知 ヘッドホンだから見える世界
- 総力特集 モニター・ヘッドホン、プロの選択肢 トレンドが分かる50ページ!20組以上が使用機を語る
- TESTSET
- 竹村延和
- エイドリアン・シャーウッド
- 篠田ミル
- 音響設備ファイル エスエスピー
- 『SILENT HILL f』 昭和の日本を舞台に紡がれる美しいがゆえに、おぞましいサウンド
- これからのゲーム・サウンドを見据えるSONOLOGIC DESIGN
- JAZZ NOT ONLY JAZZ II ~WOWOW新音声中継車とd&b Soundscapeが描く、次世代ライブ音響のワークフロー
- SHURE 100年の革新~テクノロジーの進化と未来~
- Abletonスタイル・ブック
- 私の推しWavesプラグイン 米津裕二郎
- Rock oN Monthly Recommend VICTOR STUDIO MST-VS1
- 横川理彦のグルーヴ・アカデミー
- ターンテーブリストへの道 DJ IZOH
- サンレコフェス2025
- NEW PRODUCTS
- 広告
- 目次
- 巻頭インタビュー 三浦大知 ヘッドホンだから見える世界
- 総力特集 モニター・ヘッドホン、プロの選択肢 トレンドが分かる50ページ!20組以上が使用機を語る
- TESTSET
- 竹村延和
- エイドリアン・シャーウッド
- 篠田ミル
- 音響設備ファイル エスエスピー
- 『SILENT HILL f』 昭和の日本を舞台に紡がれる美しいがゆえに、おぞましいサウンド
- これからのゲーム・サウンドを見据えるSONOLOGIC DESIGN
- JAZZ NOT ONLY JAZZ II ~WOWOW新音声中継車とd&b Soundscapeが描く、次世代ライブ音響のワークフロー
- SHURE 100年の革新~テクノロジーの進化と未来~
- Abletonスタイル・ブック
- 私の推しWavesプラグイン 米津裕二郎
- Rock oN Monthly Recommend VICTOR STUDIO MST-VS1
- 横川理彦のグルーヴ・アカデミー
- ターンテーブリストへの道 DJ IZOH
- サンレコフェス2025
- NEW PRODUCTS
- LIBRARY
- ポストプロダクションを聴く 岡田拓郎新世代エンジニア名鑑 豊田実希
- DAW AVENUE
- 音楽と録音の歴史ものがたり 高橋健太郎
- REVIEW
- 編集後記
- 広告
- さがスタ・スタスタ
- 広告
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。














