- マガストアトップ
- 飛行機模型スペシャル 2025年 No.51
飛行機模型スペシャル 2025年 No.51
モデルアート社 / 2025年10月24日 / 全123ページ
通称「厚木航空隊」として知られる日本海軍の第三〇二海軍航空隊(三〇二空)は帝都東京を中心とする関東防空の主力として邀撃任務に従事しました。昭和19年3月、海軍初の防空専任航空隊として誕生。零戦・雷電・月光・銀河・彗星等を装備し、大戦末期に本土へ侵攻してくるアメリカ軍機に対して必殺の斜め銃も駆使して果敢に立ち向かいました。今回は海軍三〇二空で活躍した機体を特集します。
目次
- 目次
- 特集解説:帝都防空の雄 第三〇二海軍航空隊の戦歴(野原茂)
- 三〇二空所属機の塗装とマーキング(河野嘉之)
- 造形村1/32 雷電二一型(河野嘉之)
- 雷電の実機写真
- タミヤ1/48 月光11型甲(座間伴太)
- 月光の実機写真
- ファインモールド1/48改造 零戦52型夜戦(角田治)
- AZモデル1/72 彗星夜戦(ナツ)
- フジミ1/72 彩雲夜戦(李昌慶)
- 特別記事1:ドイツ空軍Ju87“蛇のスツーカ”の真実を紐解く(国江隆夫)
- ハセガワ1/48 Ju87R-2スツーカ(北川友理)
- 特別記事2:零式水上観測機と戦艦「大和」格納庫(近藤靖)
- Umaモデル1/48 ハリアーⅡプラス(関谷政明)
- ファインモールド1/72F-4F&F-4E後期型(酒本徹)
- 連載:アメリカ海軍戦闘攻撃飛行隊の歴史とプロフィール
- 連載:航空兵器装備品図鑑
- 連載:モデリングJASDF
- ひこすぺコントロール
- 目次
- 特集解説:帝都防空の雄 第三〇二海軍航空隊の戦歴(野原茂)
- 三〇二空所属機の塗装とマーキング(河野嘉之)
- 造形村1/32 雷電二一型(河野嘉之)
- 雷電の実機写真
- タミヤ1/48 月光11型甲(座間伴太)
- 月光の実機写真
- ファインモールド1/48改造 零戦52型夜戦(角田治)
- AZモデル1/72 彗星夜戦(ナツ)
- フジミ1/72 彩雲夜戦(李昌慶)
- 特別記事1:ドイツ空軍Ju87“蛇のスツーカ”の真実を紐解く(国江隆夫)
- ハセガワ1/48 Ju87R-2スツーカ(北川友理)
- 特別記事2:零式水上観測機と戦艦「大和」格納庫(近藤靖)
- Umaモデル1/48 ハリアーⅡプラス(関谷政明)
- ファインモールド1/72F-4F&F-4E後期型(酒本徹)
- 連載:アメリカ海軍戦闘攻撃飛行隊の歴史とプロフィール
- 連載:航空兵器装備品図鑑
- 連載:モデリングJASDF
- ひこすぺコントロール
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。











