インプレス[デジタルカメラ]ムック 誰でもおしゃれにプロっぽく スマホ1 台で動画制作はじめます!
インプレス / 2022年09月15日 / 全159ページ
Vlog、旅行、料理など、スマホ1台でできる動画制作のテクニックを収録。撮影や編集の基本はもちろん、おしゃれな演出テクニックなど、本書で紹介するコツを押さえておけば初心者の方でも、素敵な動画が作れること間違いなしです。
目次
- はじめに
- 目次
- How to use
- Chapter1 最初に覚えておきたい動画編集のキホン
- 動画編集は3Stepで簡単に
- テキストをセンス良く入れるコツ
- BGMを入れて世界観を作ろう!
- 「フィルター」でサッと雰囲気良く仕上げる
- 明るさを整えて見やすい映像に
- 繋ぎ目にはトランジションでアクセントを
- 作った動画を書き出してみよう
- Column01 サムネイルを作るのにオススメのアプリ
- Chapter2 撮影経験がなくても大丈夫!スマホカメラでセンス良く撮影するコツ
- 撮影前に確認しておきたいiPhoneの設定
- 撮影する時はココをチェック!
- 明るい時間帯・場所で撮影する
- 「導入」「メイン」「締め」3つの場面を意識して撮影を!
- 「寄り」と「引き」覚える距離感は2 つだけ
- 距離感の次はアングルを変えてみる
- 「動かないもの」はこちらが動いて躍動感を!
- はじめに
- 目次
- How to use
- Chapter1 最初に覚えておきたい動画編集のキホン
- 動画編集は3Stepで簡単に
- テキストをセンス良く入れるコツ
- BGMを入れて世界観を作ろう!
- 「フィルター」でサッと雰囲気良く仕上げる
- 明るさを整えて見やすい映像に
- 繋ぎ目にはトランジションでアクセントを
- 作った動画を書き出してみよう
- Column01 サムネイルを作るのにオススメのアプリ
- Chapter2 撮影経験がなくても大丈夫!スマホカメラでセンス良く撮影するコツ
- 撮影前に確認しておきたいiPhoneの設定
- 撮影する時はココをチェック!
- 明るい時間帯・場所で撮影する
- 「導入」「メイン」「締め」3つの場面を意識して撮影を!
- 「寄り」と「引き」覚える距離感は2 つだけ
- 距離感の次はアングルを変えてみる
- 「動かないもの」はこちらが動いて躍動感を!
- 「動くもの」は動かず撮影し自然な印象に
- 手前にボケを入れて一眼カメラのように
- 撮影しながらピント位置を移動して主役を変える
- 何気ない日常から素敵なワンシーンを探そう
- かっこよく動画を繋げる撮影テクニック
- 三脚・ジンバル・マイクを使ってもっとプロっぽく!
- フリーフォントを使ってもっとおしゃれに
- Chapter3 まるでプロみたい!スマホ1 台でできる演出テクニック
- テキストを上から下へ動かす
- BGMの音量を徐々に変える
- 映像を徐々にズームする
- 背景をぼかして余白を埋める
- 背景に色を敷いておしゃれな枠を
- テロップ下にカラー画像を入れておしゃれに
- 画面にワイプを入れて番組風に
- 複数のシーンを同時に並べて映す
- 手書き文字でオリジナリティーをアップ
- 文字がくり抜かれたおしゃれなタイトル
- 動きに合わせて徐々に現れるテキスト
- カタカタと打ち込まれる!タイピング風テロップ
- 黒帯をつけて映画のように
- エンドロールで動画を締めくくる
- 幻想的に仕上がるソフトライト加工
- スローモーションで非日常感を演出
- 早送りにして時間経過を伝える
- 映像のスピードに緩急をつける
- 映像の中で写真を撮った風
- 瞳の中の世界へ入り込む
- 動画にナレーションを入れる
- 「VITA」で動くものにモザイクをかける
- 「Premiere Rush」で音を調整する
- 横位置の動画を自動的に縦位置に
- Column03 Instagramのリールなど縦動画を作るポイント
- Chapter4 旅行・暮らし・ペットなどジャンル別の動画レシピ
- ラフに撮影したい旅行・お出かけVlog
- 料理・暮らし動画は時間の流れを意識する
- リアルな日常の風景モーニングルーティン
- ペット動画は高さを下げて目線を合わせる
- 魅力を最大限に伝える!商品の紹介・宣伝動画
- 解説・説明の動画はカメラ目線で長回し
- 奥付
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。