月刊現代ギター 2013年11月号 No.598
株式会社現代ギター社 / 2013年10月23日 / 全131ページ
1967年の創刊以来、40年以上にわたってクラシックギターの最新情報を発信し続ける世界的にも有数の専門誌。2013年11月号の特集では、この度引退を表明した“キング・オブ・ギター”ジョン・ウィリアムスにインタビューを敢行。巨匠自らが「引退」の真相について我々に語る。ジョン・ウィリアムスの全ディスコグラフィも掲載。第2特集「音楽著作権を知ろう」では、音楽に携わる者が知っておかなければならない音楽著作権について解説する。※雑誌版2013年11月号に添付の特別付録「第24回JGAギター音楽祭」ライブCDは、本電子版にはついておりません。
目次
- 目次
- 特集:ジョン・ウィリアムス引退の真相
- コンサート・フォト・レポート
- 第8回ハクジュ・ギターフェスタ2013
- 名古屋ギターフェスティバル2013
- 大阪ギターサマー2013
- 第24回JGAギター音楽祭
- 愛器を語る:生田直基(ハンス・ハーブ2004)
- 濱田滋郎対談:西村 朗(作曲家)
- 表紙インタビュー:益田正洋
- インタビュー:グレアム・アントニー・デヴァイン
- 復活!! 清里スペイン音楽祭
- めもらんだむ
- 谷辺昌央:カルレバーロ奏法実践講座
- 第2特集:音楽著作権を知ろう!
- ギター音楽の歴史 第8回:古典派の音楽2
- ギターは小さなオーケストラ 第8回:ハンス・ヴェルナー・ヘンツェ
- a Tempo日記
- あなたならどう弾く? 運指クイズ
- ポピュラーヒット・レパートリー Summer (久石 譲)
- 目次
- 特集:ジョン・ウィリアムス引退の真相
- コンサート・フォト・レポート
- 第8回ハクジュ・ギターフェスタ2013
- 名古屋ギターフェスティバル2013
- 大阪ギターサマー2013
- 第24回JGAギター音楽祭
- 愛器を語る:生田直基(ハンス・ハーブ2004)
- 濱田滋郎対談:西村 朗(作曲家)
- 表紙インタビュー:益田正洋
- インタビュー:グレアム・アントニー・デヴァイン
- 復活!! 清里スペイン音楽祭
- めもらんだむ
- 谷辺昌央:カルレバーロ奏法実践講座
- 第2特集:音楽著作権を知ろう!
- ギター音楽の歴史 第8回:古典派の音楽2
- ギターは小さなオーケストラ 第8回:ハンス・ヴェルナー・ヘンツェ
- a Tempo日記
- あなたならどう弾く? 運指クイズ
- ポピュラーヒット・レパートリー Summer (久石 譲)
- セゴビアとパキータ 第32回
- ニューヨーク便り
- 新時代のギターメソッド 第20回:ギターをもっと歌わせる(解説編)
- レパートリー充実講座:わが心、君ゆえに(ポンセ)
- 新譜案内
- 外盤案内
- 新刊案内
- アンサンブルの広場
- 各地から
- コンクール・インフォメーション
- 今月の見どころ聴きどころ
- イベント&コンサート・ガイド
- GGショッピングガイド
- 定期購読案内・バックナンバー
- FAX注文票
- 奥付
- 今月の楽譜
- マティーカ:ソナタ・プログレッシブOp.17 第2、第3楽章
- カルッリ:2台のギターのための24の漸進的なレッスン第17番
- バッハ:ガヴォットBWV2012(北口 功・編曲)
- イェルマー:レマンソ~静かな水
- ジョンソン:スウィート・ホーム・シカゴ(津田昭治・編曲)
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。