BOXING BEAT(ボクシング・ビート) 2025年8月号
フィットネススポーツ / 2025年07月15日 / 全125ページ
1982年創刊の「ワールド・ボクシング」を源流とする老舗ボクシング専門誌。誌名を「ボクシング・ビート」に変更し2009年7月から月刊発行を開始しました。マニアが多いといわれるボクシング界にあってその専門性の評価は高く、ジム関係者を含む多くの固定読者に愛され続けています。
目次
- ショートパンチ Left and Right
- Opening Round 銀ちゃん頑張れ
- Shot of The Month今月のショット
- 那須川天心の魅力 まるでアニメの主人公のような
- きっかけのエピソード 川浦龍生
- Camera Clicks
- 井上尚弥 戦う王者かくあるべし
- ボクシングビジネスに革命を起こすファンタジーファイト? カメロ×クロフォード
- WBO世界ウェルター級戦特報 佐々木尽KO敗!
- 真夏のトリプル戦 主役はオレだ
- 王者寺地「圧勝したい」 展望WBA・WBC世界フライ級戦
- 飯田覚士の直撃トーク 比嘉大吾「今回ばかりは勝ちたい。絶対に勝ちたい」 展望WBA世界バンタム級戦
- 軽量級最新スター誕生になるか ロさに挑む高見
- 三代無念・・・クルスに完敗 新王者ぴっちんずTKO防衛
- オペタイア、ラミレスともに防衛
- タノサック涙のベルト
- ”チワス”復活約2年ぶりのドネア勝つ
- 藤田雄たけび日本王者・李、比国のメツダに勝って反省
- 4戦目で「東洋」獲得、田中空
- 出直しの阿部が返り咲く
- ショートパンチ Left and Right
- Opening Round 銀ちゃん頑張れ
- Shot of The Month今月のショット
- 那須川天心の魅力 まるでアニメの主人公のような
- きっかけのエピソード 川浦龍生
- Camera Clicks
- 井上尚弥 戦う王者かくあるべし
- ボクシングビジネスに革命を起こすファンタジーファイト? カメロ×クロフォード
- WBO世界ウェルター級戦特報 佐々木尽KO敗!
- 真夏のトリプル戦 主役はオレだ
- 王者寺地「圧勝したい」 展望WBA・WBC世界フライ級戦
- 飯田覚士の直撃トーク 比嘉大吾「今回ばかりは勝ちたい。絶対に勝ちたい」 展望WBA世界バンタム級戦
- 軽量級最新スター誕生になるか ロさに挑む高見
- 三代無念・・・クルスに完敗 新王者ぴっちんずTKO防衛
- オペタイア、ラミレスともに防衛
- タノサック涙のベルト
- ”チワス”復活約2年ぶりのドネア勝つ
- 藤田雄たけび日本王者・李、比国のメツダに勝って反省
- 4戦目で「東洋」獲得、田中空
- 出直しの阿部が返り咲く
- 中嶋3連続KO防衛坂井圧勝、「ユース」獲得
- 永田2王座すべる…富岡が浮上
- 黒木が鈴木を3-0撃退
- 誌上博物館
- ~観戦ガイド~ 予想を愉しむ新オッズメーカー
- PROGRAM
- 海外注目ガイド
- 恒例企画 全6階級のクラシック・スタイル 本誌オリジナル 日本ランキング発表
- 暫定王座増殖の怪
- 連載・全階級チェック スーパーライト級
- 国内リングサイド・ニュース
- B.B.Round-Up 海外のニュース
- ケンケンガクガクゲストコラム[野木丈司さん]
- ゴシップ~GOSSIP~
- ニューフェイス[井上彪]
- ピープル[森脇唯人和氣慎吾さん]
- ボクサーが書く 石井一太郎「会長の日々」
- 浜田剛史の世界トップ選手ウォッチ[ワシル・ロマチェンコ]
- ジョー小泉の珍談奇談
- 世界のリング
- キャッチ三浦のアメリカンシーン
- Go!Go! World Boxing~海外ボクシングマニアのコラム
- 国内試合記録Ringside Reports
- ランキング
- AMATEUR RING
- 駒澤大が連覇に向け不敗の4連勝 関東大学リーグ戦
- 同志社大が2年ぶり3度目の優勝 関西学生リーグ戦
- アマチュア記録
- BOXING LIFE ボクシングジムに行こう!
- ボクサーと減量先生の現役時代
- ジュニアの星なんでもランキング
- ボクサーの質問にお答えします読むボクシングルールの話
- ジムのルポタージュ[熊谷コサカジム]
- 連載 チャンピオンの殿堂[テリー・ノリス]
- 読者の指定席
- 後記定期購読のお知らせ
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。