PEAKS 2022年12月号 No.157
マイナビ出版 / 2022年11月15日 / 全144ページ
近年よく耳にする“バックカントリー”を特集。
雪山を滑るという楽しみは、登山をする人であれば相性いいこと間違いなし!
PEAKSに関わりの深いガイドさんやライターさんも愛好家なのです。
では、雪山登山とはなにが違うのか?
必要な装備と合わせて、このバックカントリーを楽しむためのハウツーをご紹介します。
第2特集では雪山登山にフォーカスした内容をお届け。
雪山を楽しむための注意点と必要な道具についてしっかりと解説します。
※電子書籍版には特別付録「フィンガーレスグローブ【改】」は付属しません。あらかじめご了承ください。
※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。
                              
          
          
                    雪山を滑るという楽しみは、登山をする人であれば相性いいこと間違いなし!
PEAKSに関わりの深いガイドさんやライターさんも愛好家なのです。
では、雪山登山とはなにが違うのか?
必要な装備と合わせて、このバックカントリーを楽しむためのハウツーをご紹介します。
第2特集では雪山登山にフォーカスした内容をお届け。
雪山を楽しむための注意点と必要な道具についてしっかりと解説します。
※電子書籍版には特別付録「フィンガーレスグローブ【改】」は付属しません。あらかじめご了承ください。
※電子書籍版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。
目次
- Trail Head 懐深きモンベルの世界観を詰め込んだ 国内最大級の「モンベル アウトドアヴィレッジ」誕生
 - Trail Head 登山家の竹内洋岳さんが一風変わったアイテムを揃える新ブランドを始動
 - Trail Head アークテリクスが開催する 注目のゴアテックスキャンペーン
 - 目次
 - 第1特集◎ようこそ、雪山をより満喫するバックカントリーの世界へ。雪山を滑って楽しむ!BACKCOUNTRY STARTUP GUIDE
 - Backcountry Basic バックカントリースキー&スノーボードの基本
 - Experiences ぼくらのバックカントリー体験談
 - スキー場アクセスで残雪の裏山を滑る!岐阜・高鷲 フリーライド
 - Get into the Backcoutry 国内きっての第一人者が語る、バックカントリーへ滑り出すためのヒント。
 - 主なバックカントリー滑走エリアと最適なシーズン
 - BCを楽しむためのスノーギア。Ski Catalog for Backcountry
 - ~目国内岳~ソリを引いて山懐へ
 - BCを楽しむためのスノーボーディングギア。Snowboard Catalog for Backcountry
 - Jeep(R) Wrangler×プロスノーボーダー中村陽子 自分だけのラインを描く。 フリーライディングという終わりのない旅
 - バックカントリーでのウエアリング
 - ライディング向けシェルカタログ
 - 自分や仲間を助ける、雪山登山でも持ちたい必携装備 Snow Safety Gear Catalog
 - 雪がますます遠くする 東北の深山・船形連峰
 - Backcountry Guides 人気フィールドの頼れるバックカントリーガイド
 - ハイクアップ不要でパウダーを滑ることができる“CATツアー”も楽しめるスノーリゾート。星野リゾート トマム
 
- Trail Head 懐深きモンベルの世界観を詰め込んだ 国内最大級の「モンベル アウトドアヴィレッジ」誕生
 - Trail Head 登山家の竹内洋岳さんが一風変わったアイテムを揃える新ブランドを始動
 - Trail Head アークテリクスが開催する 注目のゴアテックスキャンペーン
 - 目次
 - 第1特集◎ようこそ、雪山をより満喫するバックカントリーの世界へ。雪山を滑って楽しむ!BACKCOUNTRY STARTUP GUIDE
 - Backcountry Basic バックカントリースキー&スノーボードの基本
 - Experiences ぼくらのバックカントリー体験談
 - スキー場アクセスで残雪の裏山を滑る!岐阜・高鷲 フリーライド
 - Get into the Backcoutry 国内きっての第一人者が語る、バックカントリーへ滑り出すためのヒント。
 - 主なバックカントリー滑走エリアと最適なシーズン
 - BCを楽しむためのスノーギア。Ski Catalog for Backcountry
 - ~目国内岳~ソリを引いて山懐へ
 - BCを楽しむためのスノーボーディングギア。Snowboard Catalog for Backcountry
 - Jeep(R) Wrangler×プロスノーボーダー中村陽子 自分だけのラインを描く。 フリーライディングという終わりのない旅
 - バックカントリーでのウエアリング
 - ライディング向けシェルカタログ
 - 自分や仲間を助ける、雪山登山でも持ちたい必携装備 Snow Safety Gear Catalog
 - 雪がますます遠くする 東北の深山・船形連峰
 - Backcountry Guides 人気フィールドの頼れるバックカントリーガイド
 - ハイクアップ不要でパウダーを滑ることができる“CATツアー”も楽しめるスノーリゾート。星野リゾート トマム
 - ポーラテックが手掛ける最新のサステナブル技術。PFASを使用しない新たな撥水加工テクノロジー
 - 人気のアイコンモデルが10周年!ピークパフォーマンスが考えるアウトドアで使うためのデザインとは
 - 行動保温着の本命 自分に合ったフーディを見つける!
 - 小雀陣二の山グルメ
 - 第2特集◎ENJOY! WINTER MOUNTAINEERING 挑戦! 雪山登山
 - 寛太くん、初めての雪山登山にチャレンジ!
 - 銀世界へ踏み出そう!関東~関西から行く雪山コースガイド
 - ENJOY! WINTER MOUNTAINEERING CATALOGアイスアックス
 - クランポン
 - バックパック
 - オールシーズン使えるオスプレーの定番クライミングパックがリニューアル 雪山の頼もしきパートナー「ミュータントシリーズ」
 - ウインターブーツ
 - ザ・ノース・フェイスのフラッグシップラインにフットウエアが復活!シーン別に使い分けたいサミットシリーズ4つのフットウエア
 - 無駄のないシルエットと細かなディテールが際立つ、ティートンブロスのアルパインシェル 山のオールラウンダーのための「クライマティック」
 - 今月のPICK UP
 - ユーコンカワイの山岳妖怪図鑑
 - やつなみアーカイブス わが心の山旅の帰り道
 - 狩猟採集食道楽 あべちゃん
 - 山妄想ハイパー
 - 元祖 道なき道のケルン 総本家
 - おだまきかあさんのMYOG道
 - 長谷部的エマージェンシー塾
 - 井上大助の超個性的山道具店DX
 - ブリッツ・クマクラのだいたい日本縦走
 - スタイリスト近澤のアウトドアファッション通信 チカラックアウト~
 - 山と僕たちを巡る話
 - メーカーインフォメーション
 - Because it is there... なぜなら、そこに山があるから飯島 浩
 - シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記早月小屋
 - 編集後記
 - PEAKS SCRAMBLE
 - そろそろ本気で撮るぜ山写真
 - 彼女が“山着”に着替えたら……
 
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。


            








