POPEYE(ポパイ) 2022年 7月号 [僕の沖縄地図。 CITY GUIDE in Okinawa]
マガジンハウス / 2022年06月09日 / 全146ページ
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
どこか遠くの街を歩きたくて、うずうずしていた。
それで迷いなく僕らが向かったのは沖縄だった。
南の島が好きな友人は「今こそ行くべき」とアツかった。
ビーチ? ソーキそば? 頭の中の沖縄地図は白い。
海は潜った瞬間に水族館状態で、島の北半分は世界自然遺産。
ステーキ、タコス、南インドカレー。どこで何を食べてもすごく美味だという。
聞けば聞くほど楽しくて、ぜんぶ本当だったら夢の島。確かめるしかない(笑)。
そんなわけで、食べて、泳いで作ったポパイの沖縄地図がこの特集です。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
どこか遠くの街を歩きたくて、うずうずしていた。
それで迷いなく僕らが向かったのは沖縄だった。
南の島が好きな友人は「今こそ行くべき」とアツかった。
ビーチ? ソーキそば? 頭の中の沖縄地図は白い。
海は潜った瞬間に水族館状態で、島の北半分は世界自然遺産。
ステーキ、タコス、南インドカレー。どこで何を食べてもすごく美味だという。
聞けば聞くほど楽しくて、ぜんぶ本当だったら夢の島。確かめるしかない(笑)。
そんなわけで、食べて、泳いで作ったポパイの沖縄地図がこの特集です。
目次
- 広告1
- 目次
- 広告2
- POP×EYE
- 広告3
- POP×EYE
- 広告4
- POP×EYE
- 広告5
- POP×EYE
- 君といる街。松本穂香
- 僕の沖縄地図。 CITY GUIDE in Okinawa
- ポパイの沖縄地図
- やっぱりあの人は、うちなーの人だった。
- Okinawa Cultural Studies
- 沖縄の古いものを今に残す。
- せっかく泊まるなら、このホテル。
- ビーチレジャーがミーハーだって、誰が言ったんだ!
- OKINAWA EAT-UP GUIDE
- 離島に行くならまずは宮古島で泳いでみないか。
- 広告1
- 目次
- 広告2
- POP×EYE
- 広告3
- POP×EYE
- 広告4
- POP×EYE
- 広告5
- POP×EYE
- 君といる街。松本穂香
- 僕の沖縄地図。 CITY GUIDE in Okinawa
- ポパイの沖縄地図
- やっぱりあの人は、うちなーの人だった。
- Okinawa Cultural Studies
- 沖縄の古いものを今に残す。
- せっかく泊まるなら、このホテル。
- ビーチレジャーがミーハーだって、誰が言ったんだ!
- OKINAWA EAT-UP GUIDE
- 離島に行くならまずは宮古島で泳いでみないか。
- 沖縄好きのマイマップ
- 旅のお土産は大きなボストンバッグに。
- Waiting for …
- KITH
- 料理の話。
- POPEYE JOURNAL
- popeye notes
- 徹の部屋 西山 徹
- SING IN ME 坂口恭平
- のみ歩きノート 牧野伊三夫
- 二十歳のとき、何をしていたか? 第23回 関根 勤
- 味な店 SEASON3 平野紗季子
- A ROOM WITH A GROOVE. 音楽家の部屋。 第9回 DEATON CHRIS ANTHONY
- POPEYE FORUM
- 私のBEST 3 DISHES Rachel(chelmico)
- T-SHIRT TO WATCH 映画とTシャツと私 野村訓市
- SCIENCE ON THE TABLE
- 青春狂の詩 岡宗秀吾
- superrrrrrr ART WALL Sophie Asselin
- こんな仕事があったのか
- 広告6
- HELLO MY NAME IS......
- 自社広1
- PICK-UP
- シティボーイの憂鬱 & 次号予告
- 自社広2
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。