別冊Lightningシリーズ Vol.114 ザ・デニムライフ
エイ出版社 / 2011年11月29日 / 全200ページ
アメリカ大好きなライトニングが、「Lightning」の別冊と題して、クルマ・バイク・ファッションなど様々なものをテーマに、ライトニング独自の切り口でとことん掘り下げる本誌は毎号永久保存版の内容です。
目次
- 色落ちデニムは、その人の履歴書なのだ。
- 目次
- MOTO代表 革人形作家 本池秀夫さん
- WESCO JAPAN ディレクター 河北浩太さん
- ピンストライパー KEN THE FLATTOPさん
- BEARS 阿部智博さん
- WAREHOUSE プレス 藤木将己さん
- スマートクロージンズストア 福岡店 店長 菊池剛司さん
- FREE WAY 野口貴之さん&福田真也さん
- 色落ちを記録し続ける究極のデニム探究者。
- VICTOR HOT ROD SHOP 北澤一将さん
- フルカウント 代表 辻田幹晴さん
- SNAP ON 佐久間康弘さん&浦野仁志さん&山田翔さん
- フラットヘッド&R.J.B代表 小林昌良さん
- ドライボーンズ 代表 武内陽明さん
- ステュディオ・ダ・ルチザン プレス 西嶋秀浩さん
- スマイリー 代表 川又直樹さん
- エフ商会 代表 中曽根要造さん
- エイ出版社からのお知らせ
- バイク乗りが生み出すウエストライドのジーンズ
- 色落ちデニムは、その人の履歴書なのだ。
- 目次
- MOTO代表 革人形作家 本池秀夫さん
- WESCO JAPAN ディレクター 河北浩太さん
- ピンストライパー KEN THE FLATTOPさん
- BEARS 阿部智博さん
- WAREHOUSE プレス 藤木将己さん
- スマートクロージンズストア 福岡店 店長 菊池剛司さん
- FREE WAY 野口貴之さん&福田真也さん
- 色落ちを記録し続ける究極のデニム探究者。
- VICTOR HOT ROD SHOP 北澤一将さん
- フルカウント 代表 辻田幹晴さん
- SNAP ON 佐久間康弘さん&浦野仁志さん&山田翔さん
- フラットヘッド&R.J.B代表 小林昌良さん
- ドライボーンズ 代表 武内陽明さん
- ステュディオ・ダ・ルチザン プレス 西嶋秀浩さん
- スマイリー 代表 川又直樹さん
- エフ商会 代表 中曽根要造さん
- エイ出版社からのお知らせ
- バイク乗りが生み出すウエストライドのジーンズ
- ショットのデニムはライダースと合わせて完成する。
- サムライとは
- BRASS SHOE REPAIR&PRODUCTS 代表 松浦稔さん
- ピュアブルージャパン 田村梢さん
- フェイクα 澤田一誠さん
- 今、改めてライトニングが提起する大戦モデルの解釈。
- 美しき“タテ落ち”がエターナルの真髄!
- デニムで味わう日本の伝統。
- THE EVISU LIFE UNCHANGEABLE
- エイ出版社からのお知らせ
- GLEEM代表 佐藤誠司さん
- ラズルダズル代表 大塚綾史さん
- BUDDY代表 望月忠宏さん
- アンフィニッシュ 代表 中嶋敏嗣さん
- STURDY ディレクター 水野大册さん
- トパンガ代表 多賀谷強守さん
- DENIM SNAP in CALIFORNIA!
- Micci’s オーナー ミッチーさん
- ジプシー&サンズ 加藤義親さん
- ギャラリー1950 キュレイター 北修三さん
- マルナン代表 河原秦煥さん
- エコファーマー 宇田川恭伸さん
- 天神ワークス 高木英登さん
- 編集部内で約4カ月間穿きこみ実験決行!
- 日本一、デ二ム好きが集まる祭典 DENIM SNAP in 稲妻フェスティバル2011
- 奥付
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。