購入前に目次をご確認ください

AXIS vol.231

アクシス / 2024年12月27日 / 全188ページ

デビューから早14年。黒河内真衣子が手がけるMame Kurogouchiは、国内の産地と技術を深掘りして開発したテキスタイルを用い、その凝ったディテールと繊細な表現、さらに曲線の美しいフォルムを同時に生み出すことで、独自の世界をつくりだしている。現代的な新しさがありながら伝統的な懐の深さもあり、エレガンスもある。まさに手を伸ばして、着てみたくなる服なのである。シーズンごとにテーマを決め、リサーチを重ねて、服に落とし込む。2025年シーズンのテーマは「Katachi(形)」。大事にしているのは日常の情景や自身の感覚というが、独自の世界はどのように構築されているのだろうか。そのデザイン視点を覗き見る。

目次

  • 連載:Ambience 気配チェン・ウェイ(陳 維)
  • COVER STORY:黒河内真衣子
  • 特集1-1:デザイナーとアルゴリズムの協業 A-POC ABLE ISSEY MIYAKE
  • 特集1-2:ハーモニーが生み出す精神的なサステナビリティ OK-RM
  • 特集1-3:素材から描く未来のファッションエコシステムとは Spiber
  • 特集1-4:サステナブル・ファッションはどこから来て、どこに向かうのか 文水野大二郎
  • 特集1-5:クリエイションとサステナブルの最適解を求めた最旬モード BUZIGAHILL
  • 特集1-6:「アーティスティック・ジャーナリズム」としての衣服とは 中里唯馬
  • 特集1-7:ルーツに向き合い精神的持続可能性を実現する coconogacco
  • 特集1-8:染織家が芸術教育の場に挑んだ革新 アルスシムラ
  • 連載:LEADERS 竹村眞一(文化人類学者)
  • 連載:Global Creators Labs ギンコ・バイオワークス 中島恭子
  • 連載:Sci-Tech File 毒がどう効く何に効く 分子から解き明かす寄生バチの毒 藤崎圭一郎
  • 連載:ひとつのピースからPak Awang Sofa (1960s)野見山桜
  • 連載:アフリカの実践者たち ジョモ・タリク(家具デザイナー) ナカタマキ
  • 連載:EYES ON K-DESIGN SEOUL DESIGN 2024 ユ・ソンジュ
  • 連載:we+が目指す、コンテンポラリーデザインの美学
  • 連載:シンガポールのWOHAが掲げる、生命体としての建築
  • 特集2-1:ニューヨーク市民の手に公共の川を取り戻す+POOL
  • 特集2-2:雨水を生かすレインスケープとは
  • 連載:Ambience 気配チェン・ウェイ(陳 維)
  • COVER STORY:黒河内真衣子
  • 特集1-1:デザイナーとアルゴリズムの協業 A-POC ABLE ISSEY MIYAKE
  • 特集1-2:ハーモニーが生み出す精神的なサステナビリティ OK-RM
  • 特集1-3:素材から描く未来のファッションエコシステムとは Spiber
  • 特集1-4:サステナブル・ファッションはどこから来て、どこに向かうのか 文水野大二郎
  • 特集1-5:クリエイションとサステナブルの最適解を求めた最旬モード BUZIGAHILL
  • 特集1-6:「アーティスティック・ジャーナリズム」としての衣服とは 中里唯馬
  • 特集1-7:ルーツに向き合い精神的持続可能性を実現する coconogacco
  • 特集1-8:染織家が芸術教育の場に挑んだ革新 アルスシムラ
  • 連載:LEADERS 竹村眞一(文化人類学者)
  • 連載:Global Creators Labs ギンコ・バイオワークス 中島恭子
  • 連載:Sci-Tech File 毒がどう効く何に効く 分子から解き明かす寄生バチの毒 藤崎圭一郎
  • 連載:ひとつのピースからPak Awang Sofa (1960s)野見山桜
  • 連載:アフリカの実践者たち ジョモ・タリク(家具デザイナー) ナカタマキ
  • 連載:EYES ON K-DESIGN SEOUL DESIGN 2024 ユ・ソンジュ
  • 連載:we+が目指す、コンテンポラリーデザインの美学
  • 連載:シンガポールのWOHAが掲げる、生命体としての建築
  • 特集2-1:ニューヨーク市民の手に公共の川を取り戻す+POOL
  • 特集2-2:雨水を生かすレインスケープとは
  • 特集2-3:アップサイクルの美を追求するHONOKAの挑戦
  • 特集2-4:見えない水が呼び起こす不確実さと流動性—毛利悠子作品と水
  • 特集2-5:「感性で環境を捉える」ウォーター・コーリング
  • 特集2-6:「山水郷のデザイン」を語る 藤崎圭一郎×井上岳一
  • 連載:深津貴之の「行ったり来たり」記 3Dプリント建築
  • 連載:意思決定のデザイン 共通の思いを育むリサーチ石川俊祐(KESIKI)
  • 連載:太古のクリエイティビティ 無限の物差し 港 千尋
  • 連載:詩的工学演習 まだ意味のない機械 武井祥平(nomena)
  • 連載:視点モノローグ 妥協 小野直紀
  • 連載:クリエイターズナビ アダム・ナサニエル・ファーマン、中内淳太、都 淳朗、ナタリア・クリアド、Studio ThusThat、杉戸 洋
  • 連載:はじまりのはじまり 動画に落書き 三澤 遥

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

ジャンル別ランキング
「アート・デザイン」
2024年12月28日

総合ランキング
2025年01月01日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play