インプレス[コンピュータ・IT]ムック 情報Ⅰ 大学入学共通テスト対策 会話型テキストと動画でよくわかる
インプレス / 2024年01月18日 / 全287ページ
「情報Ⅰ」大学入学共通テスト対策書の決定版! 2025年1月試験から必須科目となった情報Ⅰについて、全13の検定済教科書と公開資料を徹底分析して、よく出るポイントを網羅。情報教育で豊富な実績を持つ稲垣先生監修のもと、人気ユーチューバーの植垣先生が教える会話型の解説なので、挫折せずに学べます。すべての内容が動画で見られるほか、音声やWebアプリなどスマホで学習できる特典をインターネットで豊富に提供。「共通テスト用プログラム表記」も詳しく解説しているので、プログラミング問題での得点力もバッチリ身につきます。
目次
- 本書購入者限定特典!!
- はじめに
- 監修のことば
- 本書の構成・使い方
- 目次
- 第1章 情報社会の問題解決
- 1-1 情報の特性と分類
- 1-2 メディアとコミュニケーション
- 1-3 問題の発見と解決
- 1-4 知的財産権の概要と著作権
- 1-5 産業財産権
- 1-6 個人情報とプライバシー
- 1-7 情報セキュリティ
- 第2章 コミュニケーションと情報デザイン
- 2-1 アナログとデジタル
- 2-2 デジタルデータの表現
- 2-3 補数を使った減算と整数の表現
- 2-4 浮動小数点数
- 2-5 文字のデジタル表現
- 2-6 音のデジタル化
- 本書購入者限定特典!!
- はじめに
- 監修のことば
- 本書の構成・使い方
- 目次
- 第1章 情報社会の問題解決
- 1-1 情報の特性と分類
- 1-2 メディアとコミュニケーション
- 1-3 問題の発見と解決
- 1-4 知的財産権の概要と著作権
- 1-5 産業財産権
- 1-6 個人情報とプライバシー
- 1-7 情報セキュリティ
- 第2章 コミュニケーションと情報デザイン
- 2-1 アナログとデジタル
- 2-2 デジタルデータの表現
- 2-3 補数を使った減算と整数の表現
- 2-4 浮動小数点数
- 2-5 文字のデジタル表現
- 2-6 音のデジタル化
- 2-7 画像のデジタル化
- 2-8 データの圧縮
- 2-9 情報デザインと表現方法
- 2-10 ユニバーサルデザインと情報デザインの流れ
- 2-11 Webページと情報デザイン
- 第3章 コンピュータとプログラミング
- 3-1 コンピュータの構成要素
- 3-2 CPUの命令実行手順とレジスタ
- 3-3 CPUの性能
- 3-4 演算誤差
- 3-5 論理演算の仕組み
- 3-6 アルゴリズムとプログラミング
- 3-7 共通テスト用プログラム表記とプログラミングの基本
- 3-8 分岐処理プログラム
- 3-9 反復処理プログラム
- 3-10 配列とプログラム
- 3-11 関数とプログラム
- 3-12 探索プログラム
- 3-13 整列プログラム 1(交換法)
- 3-14 整列プログラム 2(選択法)
- 3-15 応用プログラム
- 第4章 情報通信ネットワークとデータの活用
- 4-1 情報通信ネットワークの種類
- 4-2 IPアドレスと通信方式
- 4-3 プロトコルとTCP/IP
- 4-4 DNSの仕組み
- 4-5 暗号化方式とデジタル署名
- 4-6 安全を守るセキュリティ技術
- 4-7 情報システムの種類
- 4-8 情報システムの信頼性
- 4-9 データベース
- 4-10 データの収集・整理・可視化
- 4-11 相関関係,回帰分析,時系列分析
- 4-12 データの散らばり度合い
- 4-13 標本調査と仮説検定の考え方
- 4-14 モデル化とシミュレーション
- 4-15 シミュレーションの実践
- 索引
- 著者・監修者プロフィール
- スタッフリスト
- 奥付
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。