購入前に目次をご確認ください

NEW MEDIA(月間ニューメディア) 2024年1月号

ニューメディア / 2023年12月01日 / 全62ページ

放送、通信、IT分野の新技術、新事業、新戦略の専門ビジネス誌です。本号の見どころ:「セキュリティなければサービスなし! 最新対策導入へ舵を切るケーブルテレビ業界」 サイバー攻撃の技術は日々“進化”し続けています。最近では生成AI を悪用した攻撃も懸念されています。重要な放送・通信インフラを提供しているケーブルテレビ事業者は、最新のサイバー攻撃に対応したサイバーセキュリティ対策を導入しなければ、市場からの退場を迫られます。ケーブルテレビ業界にとってサイバーセキュリティは、「コストではなく投資」なのです。この特集では、日本ケーブルテレビ連盟のサイバーセキュリティ戦略、最新の対策と社内体制改革でサイバーセキュリティ強化を実現したケーブルテレビ事業者などの事例、日本ケーブルラボに聞く「今、ケーブルテレビが導入すべき対策」、最適なソリューションをまとめました。サイバーセキュリティへの取り組みは、ケーブルテレビ業界の生き残りをかけた戦いです。/そのほか、「8K+AI合成音声『災害の記憶』を科博が展示」、「『電子メディアの近代史』新シリーズ」などの特集・記事も見どころです。

目次

  • 3 【広告】株式会社ビデオ・テック
  • 4 目次
  • 6 Inter BEE2023注目技術 パナソニック テレビ熊本が「KAIROSクラウド」で長時間IPリモート中継を成功
  • 8 予算も機器もスタッフ数も“不揃い”な漁協CATV じんわりと地元に広がる「邪魔にならないコミチャン」
  • 10 中国の無線通信機器メーカー「Baicells(バイセルズ)」のsXGPの高度導入事例を紹介する 中川三紀夫 恒河技術 代表取締役、嶋岡利明 ビスフォース 代表取締役
  • 12 連載特集「2030 ケーブルビジョン」(2) セキュリティなければサービスなし! 最新対策導入へ舵を切るケーブルテレビ業界  12 日本ケーブルテレビ連盟 ケーブルテレビ業界のサイバーセキュリティ 現状の課題と、強化に向けた戦略 宮内 隆 日本ケーブルテレビ連盟 副理事長/情報通信制度委員会 委員長(愛媛CATV 代表取締役社長)  15 秋田ケーブルテレビ 大規模サイバー攻撃の被害をきっかけに最新セキュリティ導入と社内体制改革
  • 21 近鉄ケーブルネットワーク 県警サイバーセキュリティ対策アドバイザーに就任 サイバー犯罪から住民を守る取り組みに貢献
  • 23 日本ケーブルラボ サイバー攻撃高度化と社会の変化に対応しサイバーセキュリティ対策の刷新が必要 取屋慶治 日本ケーブルラボ 事業調査部 主任研究員
  • 26 NTTコミュニケーションズ OT環境向けセキュリティ対策「OsecT」 既存システムに影響を与えずネットワーク可視化・セキュリティリスク検知
  • 28 スカパーJSAT「メディアHUBクラウド」発表 メディア事業×宇宙・衛星事業の底力  28 【広告】ジャパンケーブルキャスト株式会社
  • 30 「ボーっと飛んでんじゃねーよ! BS」 右旋は放送専用・左旋は通信事業 転機のBSへのいくつかの提案
  • 33 日本ケーブルラボ 「ラボオータムセミナー2023」 迫力のあった米国ケーブルラボの「現状報告」  33 【広告】日本デジタル配信株式会社
  • 34 勝てる! 多チャンネル「囲碁・将棋チャンネル」編 30年の歴史・700万世帯視聴 中国+韓国などへの国際展開! 倉元健児 囲碁将棋チャンネル 代表取締役社長
  • 35 【広告】株式会社サーティファイ
  • 36 【新連載】IPコンサル園田公一の生成AI 国際WAVE watch(1) 園田公一 MediaTech ELSI R&D 代表
  • 37 【連載】戦略で読み解く放送技術(10) 動き始めた放送局IP化とAIで揺れるクリエイティブ 小寺信良 ジャーナリスト/AV機器評論家
  • 38 【連載】Mr.Tedのアメリカ最新メディア速報(163) 広告無しのSVODが値上げされる理由 テッド若山 米国放送業界アナリスト/NSIリサーチ 代表
  • 39 【連載】KoreaメディアWatch(71) 韓国OTT Netflixに合わせ利用料調整へ 趙章恩 ITジャーナリスト/KDDI総合研究所 特別研究員
  • 40 【シリーズ】Mizuno’s EYE 筋が悪いNTT法見直し論議 防衛費の財源確保策は情報通信行政とは無縁 水野泰志 メディア激動研究所 代表
  • 41 2つの障害支援技術イベントから 視覚障害「Sight World」 聴覚障害「字幕付与技術シンポジウム」
  • 3 【広告】株式会社ビデオ・テック
  • 4 目次
  • 6 Inter BEE2023注目技術 パナソニック テレビ熊本が「KAIROSクラウド」で長時間IPリモート中継を成功
  • 8 予算も機器もスタッフ数も“不揃い”な漁協CATV じんわりと地元に広がる「邪魔にならないコミチャン」
  • 10 中国の無線通信機器メーカー「Baicells(バイセルズ)」のsXGPの高度導入事例を紹介する 中川三紀夫 恒河技術 代表取締役、嶋岡利明 ビスフォース 代表取締役
  • 12 連載特集「2030 ケーブルビジョン」(2) セキュリティなければサービスなし! 最新対策導入へ舵を切るケーブルテレビ業界  12 日本ケーブルテレビ連盟 ケーブルテレビ業界のサイバーセキュリティ 現状の課題と、強化に向けた戦略 宮内 隆 日本ケーブルテレビ連盟 副理事長/情報通信制度委員会 委員長(愛媛CATV 代表取締役社長)  15 秋田ケーブルテレビ 大規模サイバー攻撃の被害をきっかけに最新セキュリティ導入と社内体制改革
  • 21 近鉄ケーブルネットワーク 県警サイバーセキュリティ対策アドバイザーに就任 サイバー犯罪から住民を守る取り組みに貢献
  • 23 日本ケーブルラボ サイバー攻撃高度化と社会の変化に対応しサイバーセキュリティ対策の刷新が必要 取屋慶治 日本ケーブルラボ 事業調査部 主任研究員
  • 26 NTTコミュニケーションズ OT環境向けセキュリティ対策「OsecT」 既存システムに影響を与えずネットワーク可視化・セキュリティリスク検知
  • 28 スカパーJSAT「メディアHUBクラウド」発表 メディア事業×宇宙・衛星事業の底力  28 【広告】ジャパンケーブルキャスト株式会社
  • 30 「ボーっと飛んでんじゃねーよ! BS」 右旋は放送専用・左旋は通信事業 転機のBSへのいくつかの提案
  • 33 日本ケーブルラボ 「ラボオータムセミナー2023」 迫力のあった米国ケーブルラボの「現状報告」  33 【広告】日本デジタル配信株式会社
  • 34 勝てる! 多チャンネル「囲碁・将棋チャンネル」編 30年の歴史・700万世帯視聴 中国+韓国などへの国際展開! 倉元健児 囲碁将棋チャンネル 代表取締役社長
  • 35 【広告】株式会社サーティファイ
  • 36 【新連載】IPコンサル園田公一の生成AI 国際WAVE watch(1) 園田公一 MediaTech ELSI R&D 代表
  • 37 【連載】戦略で読み解く放送技術(10) 動き始めた放送局IP化とAIで揺れるクリエイティブ 小寺信良 ジャーナリスト/AV機器評論家
  • 38 【連載】Mr.Tedのアメリカ最新メディア速報(163) 広告無しのSVODが値上げされる理由 テッド若山 米国放送業界アナリスト/NSIリサーチ 代表
  • 39 【連載】KoreaメディアWatch(71) 韓国OTT Netflixに合わせ利用料調整へ 趙章恩 ITジャーナリスト/KDDI総合研究所 特別研究員
  • 40 【シリーズ】Mizuno’s EYE 筋が悪いNTT法見直し論議 防衛費の財源確保策は情報通信行政とは無縁 水野泰志 メディア激動研究所 代表
  • 41 2つの障害支援技術イベントから 視覚障害「Sight World」 聴覚障害「字幕付与技術シンポジウム」
  • 42 国立科学博物館 企画展「震災からのあゆみ」 あいおいニッセイ同和とNHK財団が8K+AI合成音声で『災害の記憶』を展示
  • 44 クラウド型音声合成「VOXX」が開く新たな情報提供の特異な世界
  • 46 【新連載】Newmedia Entrepreneur Chronicle(1) 開局時、加入1万371件は日本一 九州の単独局で100億円企業の礎を築いた男 佐藤英生 大分ケーブルテレコム 創業者/サポート大分 代表取締役
  • 49 2023年の師走はCableOTT 事始め
  • 50 【連載】未来へのオフロード ~道なき道を切り拓く次世代モビリティ最先端レポート~(11) 「ジャパンモビリティショー」の成功は日本の自動車産業変革のターニングポイント 石川 温 ジャーナリスト
  • 51 河口洋一郎さん 文化功労章者に選出
  • 52 中国の5G放送最新情報 「周波数の大移動」も実行した さあ、次は事業開始だ! 阪本徳男 国際放送技術評論家
  • 54 Paris2024五輪大会 パリはテロと疑惑ですでに燃えている! 廣谷 徹 国際メディアサービスシステム研究所(IMSSR) 代表
  • 56 半導体産業最大のイベント「SEMICON2023」講演・パネルの見所 若林秀樹 東京理科大大学院 MOT経営学研究科 技術経営専攻 教授
  • 57 【連載】宇宙ニューメディアの新潮流(20) 世界の観光・エンタメ産業などが注目する宇宙「浮動産業」花盛り 神谷直亮 衛星システム総研 代表/日本衛星ビジネス協会 理事
  • 60 【連載】宇宙防災(3) 日印は「宇宙」という新しいプラットフォームで連携すべし 山口真吾 内閣府 宇宙開発戦略推進事務局 参事官(宇宙輸送・ロケット政策担当)
  • 62 BETWEEN
  • 63 【広告】株式会社囲碁将棋チャンネル
  • 64 【広告】RX Japan株式会社

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

ジャンル別ランキング
「ビジネス・マネー」
2024年11月20日

総合ランキング
2024年11月20日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play