購入前に目次をご確認ください

できるポケット&できるポケット+シリーズ Excel関数 基本マスターブック 2016/2013/2010/2007対応

インプレス / 2016年11月18日 / 全240ページ

関数を使うメリットは何でしょうか? 「計算が簡単になる」以外に入力作業の省力化ができるのが大きなメリットです。関数を使えば、最小限のデータ入力で必要な結果を求められます。また、条件に合うデータを取り出したり、分析や予測を行ったりすることもお手の物です。本書は、定型書類で効率よく目的のデータを求める方法を実践例で解説。しかも、電話やメールで疑問を解決できる「できるサポート」、すぐに操作を試せる「練習用ファイル」、動画で操作を確認できる3大特典付き! 初めてでも、すぐに関数の基本をマスターできます。

目次

  • Excelで関数を利用するメリットを知ろう!
  • 本書の読み方
  • 目次
  • 練習用ファイルについて
  • 第1章 関数の基本
  •  レッスン1 関数とは <関数を利用するメリット>
  •  レッスン2 関数の仕組みを知ろう <関数の役割と書式>
  •  レッスン3 関数を入力するには <[関数の引数]ダイアログボックス>
  •  レッスン4 関数をコピーするには <オートフィル>
  •  レッスン5 セル参照を確認しよう <セル参照>
  •  レッスン6 表をテーブルに変換するには <テーブル>
  • この章のまとめ
  • 第2章 基本関数でできる集計表を作成する
  •  レッスン7 集計表によく使われる関数とは <売上集計表>
  •  レッスン8 合計値を求めるには <数値の合計>
  •  レッスン9 平均値を求めるには <数値の平均>
  •  レッスン10 最大値や最小値を求めるには <最大値、最小値>
  •  レッスン11 累計売り上げを求めるには <数値の累計>
  •  レッスン12 複数シートの合計を求めるには <3D集計>
  • この章のまとめ
  • Excelで関数を利用するメリットを知ろう!
  • 本書の読み方
  • 目次
  • 練習用ファイルについて
  • 第1章 関数の基本
  •  レッスン1 関数とは <関数を利用するメリット>
  •  レッスン2 関数の仕組みを知ろう <関数の役割と書式>
  •  レッスン3 関数を入力するには <[関数の引数]ダイアログボックス>
  •  レッスン4 関数をコピーするには <オートフィル>
  •  レッスン5 セル参照を確認しよう <セル参照>
  •  レッスン6 表をテーブルに変換するには <テーブル>
  • この章のまとめ
  • 第2章 基本関数でできる集計表を作成する
  •  レッスン7 集計表によく使われる関数とは <売上集計表>
  •  レッスン8 合計値を求めるには <数値の合計>
  •  レッスン9 平均値を求めるには <数値の平均>
  •  レッスン10 最大値や最小値を求めるには <最大値、最小値>
  •  レッスン11 累計売り上げを求めるには <数値の累計>
  •  レッスン12 複数シートの合計を求めるには <3D集計>
  • この章のまとめ
  • 第3章 順位やランクを付ける評価表を作る
  •  レッスン13 成績表によく使われる関数とは <関数を利用した処理>
  •  レッスン14 空白セルの数を数えるには <空白セルの数>
  •  レッスン15 順位を求めるには <順位>
  •  レッスン16 条件を指定して2通りの評価に分けるには <場合分け>
  •  レッスン17 条件を指定して3通りの評価に分けるには <ネスト>
  •  レッスン18 トップ5の金額を取り出すには <大きい方から数えた値>
  •  レッスン19 トップ5の店舗名を取り出すには <データの取り出し>
  • この章のまとめ
  • 第4章 入力ミスのない定型書類を作る
  •  レッスン20 見積書によく利用する関数とは <定型書類>
  •  レッスン21 今日の日付を自動的に表示するには <今日の日付>
  •  レッスン22 1カ月後の日付を表示するには <指定した月数だけ離れた日付>
  •  レッスン23 番号の入力で商品名や金額を表示するには <別表の値の取り出し>
  •  レッスン24 エラーを非表示にするには <エラーの処理>
  •  レッスン25 指定したけた数で四捨五入するには <四捨五入>
  • この章のまとめ
  • 第5章 条件に合わせて計算する集計表を作る
  •  レッスン26 複雑な集計表によく使われる関数とは <複雑な集計表>
  •  レッスン27 複数の条件を満たすかどうかを判別するには <複数条件の判別>
  •  レッスン28 数値の個数を数えるには <数値の個数>
  •  レッスン29 条件を満たすデータを数えるには <条件を満たすデータの個数>
  •  レッスン30 条件を満たすデータの平均を求めるには <条件を満たすデータの平均>
  •  レッスン31 複雑な条件を満たす数値の個数を求めるには <複雑な条件を満たす数値の個数>
  •  レッスン32 複雑な条件を満たすデータの合計を求めるには <複雑な条件を満たすデータの合計>
  • この章のまとめ
  • 第6章 日付間違えのない受注管理表を作る
  •  レッスン33 日付操作によく使われる関数とは <関数を利用した日付操作>
  •  レッスン34 1営業日後の日付を表示するには <1営業日後の日付>
  •  レッスン35 期間の日数を求めるには <期間の日数>
  •  レッスン36 月末の日付を求めるには <月末の日付>
  •  レッスン37 年、月、日を指定して日付を作るには <特定の日付>
  • この章のまとめ
  • 第7章 正確に時間計算できる勤務表を作る
  •  レッスン38 時間計算によく使われる関数とは <関数を利用した時間計算>
  •  レッスン39 日付から曜日を表示するには <表示形式の変更>
  •  レッスン40 別々の時と分を時刻に直すには <時刻の表示>
  •  レッスン41 土日を判別するには <曜日の判別>
  •  レッスン42 土日祝日を除く勤務日数を求めるには <土日祝日を除く日数>
  •  レッスン43 勤務時間と時給から支給金額を求めるには <積の和>
  • この章のまとめ
  • 第8章 文字を整えて一覧表を作る
  •  レッスン44 名簿やリストによく使われる関数とは <文字列操作>
  •  レッスン45 特定の文字の位置を調べるには <文字列の位置>
  •  レッスン46 文字列の先頭や末尾から一部を取り出すには <文字列を先頭や末尾から抽出>
  •  レッスン47 文字列の一部を指定した位置から取り出すには <文字列を指定した位置から抽出>
  •  レッスン48 ふりがなを表示するには <ふりがなの抽出>
  •  レッスン49 位置と文字数を指定して文字列を置き換えるには <文字列の置換>
  •  レッスン50 文字列を検索して置き換えるには <検索文字列の置換>
  • この章のまとめ
  • 第9章 データを分析する表を作る
  •  レッスン51 売り上げ分析表によく使われる関数とは <関数を利用したデータ分析>
  •  レッスン52 表示行だけを計算するには <表示行の計算>
  •  レッスン53 同じ商品のデータを合計するには <条件を持たすデータの合計>
  •  レッスン54 複数条件を満たすデータの合計を求めるには <複数条件を満たすデータの合計>
  •  レッスン55 複数の条件を満たすデータを数えるには <複数条件を満たすデータの個数>
  • この章のまとめ
  • 付録1 エラーが表示されたときは
  • 付録2 Excel 2016で追加された関数を知ろう
  • 付録3 関数小事典
  • 付録4 「エクセル関数学習帳」の使い方
  • 索引
  • 読者アンケートのお願い
  • できるネット1分動画で操作をチェック!
  • できるサポートのご案内
  • スタッフリスト
  • 奥付
  • 裏表紙/書籍サポート番号

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

ジャンル別ランキング
「パソコン・モバイル」
2025年01月07日

総合ランキング
2025年01月14日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play