インプレス[コンピュータ・IT]ムック スマホ&タブレット“二刀流”仕事術。
インプレス / 2013年05月17日 / 全192ページ
話題のタブレットを、仕事に使いこなしましょう。スマートフォンとタブレット、そしてパソコンの、それぞれの特長を生かして苦手を補う役割分担の考え方と、スマートフォン&タブレットを“二刀流”で持ち歩いてさまざまな作業に使う方法を、わかりやすく解説します。iPhone、iPad、Androidに対応し、Androidスマートフォン+iPad mini、iPhone+Nexus 7など、どのような端末の組み合わせでも使うことができます。
目次
- まえがき
- 目次
- 第1章 スマホ&タブレットで仕事のフットワークを軽くする
- スマホユーザーにとってのタブレットの価値とは
- 複数台持ちを便利にする「クラウド」のデータ同期
- スマホとタブレットを仕事で生かす役割分担
- 軽さと速さで仕事のフットワークを軽くしよう
- 第2章 重視するのは便利さ? 料金? 2台持ちのタブレット選び
- タブレットのサイズは7インチがベスト
- iOSとAndroid、違うモバイルOSの組み合わせでも大丈夫
- おすすめの7インチタブレットはiPad miniとNexus 7
- セルラーかWi-Fiか? 便利さと料金のバランスを考えて通信方法を選ぶ
- 第3章 2台のデータを同期して仕事環境を整えるクラウドの活用
- iOS端末にGmail、Googleカレンダー、連絡先の同期を設定する
- iCloudのメール、カレンダー、連絡先の設定を確認・変更する
- iOS端末にGoogleのアプリをインストールする
- Android端末にGoogleアカウントの設定とアプリの準備をする
- 新着メールや予定の通知はスマホだけで受け取る
- メールはスマホで仕分けて、タブレットで返信する
- カレンダーでは最初の3文字に重要な情報を入力する
- まえがき
- 目次
- 第1章 スマホ&タブレットで仕事のフットワークを軽くする
- スマホユーザーにとってのタブレットの価値とは
- 複数台持ちを便利にする「クラウド」のデータ同期
- スマホとタブレットを仕事で生かす役割分担
- 軽さと速さで仕事のフットワークを軽くしよう
- 第2章 重視するのは便利さ? 料金? 2台持ちのタブレット選び
- タブレットのサイズは7インチがベスト
- iOSとAndroid、違うモバイルOSの組み合わせでも大丈夫
- おすすめの7インチタブレットはiPad miniとNexus 7
- セルラーかWi-Fiか? 便利さと料金のバランスを考えて通信方法を選ぶ
- 第3章 2台のデータを同期して仕事環境を整えるクラウドの活用
- iOS端末にGmail、Googleカレンダー、連絡先の同期を設定する
- iCloudのメール、カレンダー、連絡先の設定を確認・変更する
- iOS端末にGoogleのアプリをインストールする
- Android端末にGoogleアカウントの設定とアプリの準備をする
- 新着メールや予定の通知はスマホだけで受け取る
- メールはスマホで仕分けて、タブレットで返信する
- カレンダーでは最初の3文字に重要な情報を入力する
- タブレットで訪問先の場所を調べて、スマホで見ながら移動する
- Googleのブラウザ「Chrome」でブックマークや履歴を同期する
- 雑誌風に読める「Flipboard」でニュースをななめ読みする
- ニュースやSNSの情報を「Pocket」に集めてタブレットで読む
- メモや資料の保存・管理には「Evernote」を使う
- パソコンとのデータのやりとりに「Dropbox」を使う
- 第4章 議事録や文書作りに2台を生かす入力ツールの使いこなし
- テキストだけじゃない多彩な入力方法を使いこなそう
- 外部キーボードでテキスト入力を効率化する
- タブレットのEvernoteで録音しながら議事録を取る
- 文章の編集にはDropboxと連携する高機能テキストエディターを使う
- 歩きながらでもメモが取れる音声入力をスマホで使う
- アイデア出しや情報の整理にタブレットの手書きアプリを使う
- 読みやすい「画像メモ」のためにスキャナーアプリを使う
- 「デジタル化」がしやすいスマホ対応文房具を使う
- まずは1つ「得意な入力ツール」を作ろう
- 第5章 パソコンと連携したデータの整理と活用術
- パソコンではDropboxを作業スペースとして使う
- プレゼン資料は扱いやすいPDFファイルにする
- プレゼン用の「カンペ」はスマホで開きやすい形で用意しておく
- Excel文書の編集が必要なときは「Googleドライブ」を使う
- 資料の印刷にはセブン-イレブンで印刷できる「ネットプリント」を使う
- 「スピード」を意識した準備をしておくことが大切
- あとがき
- 索引
- 著者プロフィール
- 奥付
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。