できる Youtuber式 Googleスプレッドシート 現場の教科書
インプレス / 2021年09月22日 / 全223ページ
人気YouTubeチャンネル「Youseful」の長内氏と、スプレッドシートの講座を受け持つようた氏の共著によるスプレッドシートの解説書です。
目次
- はじめに
- CONTENTS
- PROLOGUE なぜいまスプレッドシートか
- 0-01 スプレッドシートが人気を集める3つの理由
- 0-02 「本× 動画」を活用するモダンな学習法
- COLUMN 私がYousefulでインターンを始めたきっかけ
- CHAPTER1 「インプット」の速度を上げる
- 1-01 3つあるデータの種類を覚えよう
- 1-02 見えている数値と実際の数値
- 1-03 日付・時刻をシリアル値として扱おう
- 1-04 データ入力を効率化しよう~コピー&ペーストとオートフィル~
- 1-05 セル参照を利用して数式を使い回そう
- 1-06 形式を選択して貼り付けをマスターしよう
- 1-07 「データベース」の概念を理解しよう
- 1-08 CSVファイルを読み込んでセルに分割しよう
- 1-09 すばやく確実にデータを修正しよう
- 1-10 関数を使ってデータの表記を整える
- COLUMN 辞書登録は最強のPC時短術!
- CHAPTER2 「 アウトプット」の無駄をなくす
- 2-01 関数を使ってアウトプットを加速させよう
- はじめに
- CONTENTS
- PROLOGUE なぜいまスプレッドシートか
- 0-01 スプレッドシートが人気を集める3つの理由
- 0-02 「本× 動画」を活用するモダンな学習法
- COLUMN 私がYousefulでインターンを始めたきっかけ
- CHAPTER1 「インプット」の速度を上げる
- 1-01 3つあるデータの種類を覚えよう
- 1-02 見えている数値と実際の数値
- 1-03 日付・時刻をシリアル値として扱おう
- 1-04 データ入力を効率化しよう~コピー&ペーストとオートフィル~
- 1-05 セル参照を利用して数式を使い回そう
- 1-06 形式を選択して貼り付けをマスターしよう
- 1-07 「データベース」の概念を理解しよう
- 1-08 CSVファイルを読み込んでセルに分割しよう
- 1-09 すばやく確実にデータを修正しよう
- 1-10 関数を使ってデータの表記を整える
- COLUMN 辞書登録は最強のPC時短術!
- CHAPTER2 「 アウトプット」の無駄をなくす
- 2-01 関数を使ってアウトプットを加速させよう
- 2-02 条件によって処理を変えるIF 関数を使いこなす
- 2-03 AND関数とOR関数を覚えてIF 関数をさらに強力に使う
- 2-04 条件に当てはまるデータの数を一瞬で数える
- 2-05 条件に当てはまる数値の合計を出す
- 2-06 ROUNDDOWN関数で金額の端数を処理する
- COLUMN 「わかりやすい」話し方のために意識していること
- CHAPTER3 スプレッドシートの「VLOOKUP関数」を使い倒す
- 3-01 VLOOKUP関数で業務を自動化する
- 3-02 VLOOKUP関数の基本を押さえよう
- 3-03 エラー値の表示を変えて美しい資料を作ろう
- 3-04 ドロップダウンリストを活用してエラー知らずの資料を作る
- 3-05 引数[範囲]を広げてデータの増減に対応する
- 3-06 引数[指数]をその都度修正する手間を省く
- 3-07 「~以上~未満」の検索は、近似一致で!
- 3-08 別シートや別ファイルにあるデータを参照する
- 3-09 複雑な文字列の一部を引数[検索キー]にしよう
- 3-10 重複するデータに番号を振ってユニークなデータに置き換える
- 3-11 より高度な検索のために覚えたい2 つの関数
- COLUMN 私も助けられた、スプレッドシートの利便性を支えるクラウドとは?
- CHAPTER4 人に伝わる「アウトプット」に落とし込む
- 4-01 データを「見える化」しよう
- 4-02 分析のために、データを意味のある順番に並べ替えよう
- 4-03 欲しい情報だけを絞り込んで表示しよう
- 4-04 大量のデータを一瞬で分析できるピボットテーブル
- 4-05 データをあらゆる視点から分析しよう
- 4-06 「月ごと」や「四半期ごと」のデータもすぐに集計できる
- 4-07 地域ごとの売上表を瞬時に作る
- 4-08 グラフを作成して、分析結果を伝えよう
- COLUMN 文系の方でもITを学び続けることの大切さ
- CHAPTER5 「シェア」でチームの生産性をアップさせる
- 5-01 誰が入力してもミスのない「仕組み」を作る
- 5-02 チームのメンバーとシートを共有する
- 5-03 シートやセルを保護して誤入力を未然に防ぐ
- 5-04 オフラインでシートを編集する
- 5-05 ミスをしても元通りにデータを復元する
- 5-06 入力できる文字を制限して、ミスを未然に防ごう
- 5-07 セルの書式を設定してデータの入力漏れを防ごう
- 5-08 美しいシートに仕上げる5 つのステップ
- 5-09 印刷の失敗を防ぎ、資料の完成度を上げる
- 5-10 数式の入力を減らして動作が重くなるのを防ごう
- 5-11 条件に合致するすべてのデータを抽出する
- 5-12 Webページ上の表やリストを取り出す
- 5-13 Webページの情報をピンポイントで取得する
- COLUMN 私がYouTubeをやっていて一番よかったと思うこと
- 索引
- スタッフリスト
- 奥付
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。