MotorMagazine 2021年1月号
モーターマガジン社 / 2020年12月01日 / 全140ページ
2021年1月号の第一特集は「一気に動き出したボルボの電動化、完了!」。最新モデル試乗や日本法人の新社長への取材などをとおして、国内で販売する全モデルの電動化を完了したばかりのボルボの今をご紹介する。第2特集はフランス発のBEVの魅力に迫る「フレンチスタイルで毎日楽ししい、ピュアEVコレクション」、特別企画は日本に上陸したばかりの4シリーズクーペに焦点を当てる「最新のBMW M440i xDrive クーペと318i」をお届けする。
目次
- Motor, Magazine and Man「安全と電動化」
- 木村好宏の耳寄りな話「アメリカの大統領選挙とG-COTY大賞の結果」
- あえてクルマで行きたい場所「神奈川県箱根町 THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原」
- 菊池智哉のクルマ道楽に贈る極楽ゴルフ情報「最強のJKツインズ、現る」
- 目次1
- 目次2
- The Top News 「アウディ RS eトロン GT プロトタイプ 海外試乗 」
- The Top News 「フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント e-TSI 海外試乗 」
- 第一特集「一気に動き出したボルボの電動化、完了!」
- プロローグ 「俯瞰するとボルボ電動化の進捗と今後が見えてくる」
- 電動化1「マイルドハイブリッドで上質ドライブ」
- 電動化2「パワーと燃費を両立するボルボのPHEV」
- 電動化3「電光石火のレスポンスが楽しめる」
- 電動化4「48Vハイブリッドのメリットが大いに感じられる」
- 電動化5「XCでリチャージを選ぶ理由の数字による考察」
- 電動化6「ボルボ・カー・ジャパン マーティン・パーソン社長 単独インタビュー」
- 電動化7「女性も男性も活躍する居心地のいいボルボディーラー」
- 第二特集「フレンチスタイルで毎日が楽しくなる、ピュアEVコレクション」
- 特別企画「最新BMW M440i xDriveクーペと318iの真価」
- 島下泰久のニッポンブランドの行方 SP1「スバル レヴォーグ」
- Motor, Magazine and Man「安全と電動化」
- 木村好宏の耳寄りな話「アメリカの大統領選挙とG-COTY大賞の結果」
- あえてクルマで行きたい場所「神奈川県箱根町 THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原」
- 菊池智哉のクルマ道楽に贈る極楽ゴルフ情報「最強のJKツインズ、現る」
- 目次1
- 目次2
- The Top News 「アウディ RS eトロン GT プロトタイプ 海外試乗 」
- The Top News 「フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント e-TSI 海外試乗 」
- 第一特集「一気に動き出したボルボの電動化、完了!」
- プロローグ 「俯瞰するとボルボ電動化の進捗と今後が見えてくる」
- 電動化1「マイルドハイブリッドで上質ドライブ」
- 電動化2「パワーと燃費を両立するボルボのPHEV」
- 電動化3「電光石火のレスポンスが楽しめる」
- 電動化4「48Vハイブリッドのメリットが大いに感じられる」
- 電動化5「XCでリチャージを選ぶ理由の数字による考察」
- 電動化6「ボルボ・カー・ジャパン マーティン・パーソン社長 単独インタビュー」
- 電動化7「女性も男性も活躍する居心地のいいボルボディーラー」
- 第二特集「フレンチスタイルで毎日が楽しくなる、ピュアEVコレクション」
- 特別企画「最新BMW M440i xDriveクーペと318iの真価」
- 島下泰久のニッポンブランドの行方 SP1「スバル レヴォーグ」
- 島下泰久のニッポンブランドの行方 SP2「レクサス LC(前編)」
- スペシャルレポート「プジョー リフター GTライン ファーストリミテッド」
- スペシャルロードインプレッション「フェラーリ ローマ グランドツーリング=長距離ドライブ向き」
- スペシャルロードインプレッション「ルノー ルーテシア セグメントを超えたマルチコンパクト」
- スペシャルロードインプレッション「アウディ A4 フルモデルチェンジに匹敵する大改良」
- 竹岡 圭の呼び集める、再び集う「2021年のラリーカレンダー発表」
- 話題のクルマを味わう「メルセデスベンツ Eクラス 日本に初登場となったARナビ」
- 話題のクルマを味わう「マツダ MX-30 マイルドハイブリッドで日本登場」
- M for More「KTC SKセール SKセール史上最多の108アイテムが揃う」
- M for More「女性オンリーのエンジョイカート大会 ピンク一色に染まったカートイベント」
- M for More「マツダ スカイアクティブX アップデート テックフォーラム」
- M for More「特別コラム 多様化が進むハイブリッドカーを考察する」
- 渡辺敏史のThe ジドーシャ論「スバルの変革を象徴してきた2台、第二世代への大いなる期待値」
- 清水和夫と石井昌道のソウル トゥ ザ・ソウルサーチャーズ2「現代アメリカ車の在り方を考える」
- 知ってた? 知らない? 金子直樹な理由「いまさら聞けないアバルト? さそり座の男の生まれとは!」
- 自動車博物館巡り「福山自動車時計博物館 中編」
- 赤井邦彦の2020 INSIDE MOTORSPORT「ハミルトンは歴代最高の F1ドライバー」
- ザ・ホイールクライマックス「BBS レースシーンからアフターまで「勝てる」秘密を探る」
- カーグッズレビュー「科学的に効果が実証された車内クリーナー」
- MMインフォメーション
- Long Term Report 「ジープ ラングラー アンリミテッド サハラ 3.6L、プジョー 508 SW GT ブルーHdi」
- 輸入車日本車価格表
- 金子浩久によるクルマと人の愛情物語10年10万kmストーリー「最先端のクルマに触れてみたくなりましてね」
- うぬまいちろうのクルマでゆるゆる日本回遊記「連載15周年記念のじっくり温故知新 思えばいろいろありました編 その7」
- 次号予告
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。