MotorMagazine 2018年8月号
モーターマガジン社 / 2018年06月30日 / 全156ページ
2018年8月号の第一特集「スーパーホットハッチ GTI の華麗なる挑戦」では、7月3日に発売が開始されるフィルクスワーゲン ポロGTIとup! GTI、そしてゴルフGTIダイナミックの3台の魅力を徹底追及しています。第2特集「ボルボの T8 は特別だ」では、V90、XC90、XC60 にラインナップされるPHEV の T8シリーズ。そのこだわりと楽しみ方を掘り下げています。特別企画では、「フェラーリ 488 ピスタ 海外試乗」をお届けします。
目次
- Motor, Magazine and Man「贅沢品か生活必需品か」
- 木村好宏の耳寄りな話「アウディの中国戦略と社長逮捕劇」
- 舘内端のどう楽しむか クルマの明るい未来「元気と電気を届ける旅」
- クルマ道楽に送る 極楽ゴルフ情報「AIとゴルフ」
- ニュースフラッシュ「ボルボ 新型V60 国際試乗会からの報告」
- ザトップニュース「アウディQ8 海外試乗」
- ザトップニュース「ジャガー Iペイス海外試乗」
- ザトップニュース「レクサス ES 海外試乗」
- ザトップニュース「メルセデスベンツ Cクラス 海外試乗」
- ザトップニュース「マクラーレン セナ 海外試乗」
- ザトップニュース「BMW X5 公開」
- ザトップニュース「BMW 8シリーズ 公開」
- ザトップニュース「アウディ A1 公開」
- 目次1
- 目次2
- 第一特集「スーパーホットハッチ GTI の華麗なる挑戦」
- PART1「ゴルフGTIの伝統と革新」
- PART2「GTIの魂を受け継ぐポロGTIの200psの世界」
- PART3「ポロGTIとMINI、コンパクトスポーツの新時代」
- PART4「GTIを愛する素晴らしきヴァルターゼーの祭典」
- Motor, Magazine and Man「贅沢品か生活必需品か」
- 木村好宏の耳寄りな話「アウディの中国戦略と社長逮捕劇」
- 舘内端のどう楽しむか クルマの明るい未来「元気と電気を届ける旅」
- クルマ道楽に送る 極楽ゴルフ情報「AIとゴルフ」
- ニュースフラッシュ「ボルボ 新型V60 国際試乗会からの報告」
- ザトップニュース「アウディQ8 海外試乗」
- ザトップニュース「ジャガー Iペイス海外試乗」
- ザトップニュース「レクサス ES 海外試乗」
- ザトップニュース「メルセデスベンツ Cクラス 海外試乗」
- ザトップニュース「マクラーレン セナ 海外試乗」
- ザトップニュース「BMW X5 公開」
- ザトップニュース「BMW 8シリーズ 公開」
- ザトップニュース「アウディ A1 公開」
- 目次1
- 目次2
- 第一特集「スーパーホットハッチ GTI の華麗なる挑戦」
- PART1「ゴルフGTIの伝統と革新」
- PART2「GTIの魂を受け継ぐポロGTIの200psの世界」
- PART3「ポロGTIとMINI、コンパクトスポーツの新時代」
- PART4「GTIを愛する素晴らしきヴァルターゼーの祭典」
- PART5「up! GTIとトゥインゴGT、MTで駆る3シリンダーの魅力」
- PART6「ゴルフGTIダイナミックの、GTIらしい愉悦」
- PART7「GTI 栄光の42年間」
- PART8「理想のGTIに出会う認定中古車という選択」
- 第二特集「ボルボの T8 は特別だ」
- 特別企画「フェラーリ 488 ピスタ 海外試乗」
- 気になる日本車、気になる輸入車「三菱 エクリプスクロス と アウディ Q2」
- 特別企画「五感が刺激される官能グルマ アストンマーティン DB11 ヴォランテ」
- 島下泰久のニッポンブランドの行方「スズキ スイフト スポーツ」
- スペシャルインプレッション「MINI クーパーS コンバーチブル」
- スペシャルインプレッション「ベントレー ベンテイガ V8」
- スペシャルインプレッション「ランドローバー ディスカバリー スポーツ」
- 海外通信「ポルシェ スポーツカー 70周年」
- 海外通信「BMW クラシック メディア ドライブ」
- 海外通信「モナコ ヒストリック グランプリ」
- 海外通信「アストンマーティン ル・マン ドライブ」
- 渡辺敏史のThe ジドーシャ論「ブランドが若返るために必要なこと」
- 自動車博物館巡り「日産エンジンミュージアムその2」
- 話題のクルマを味わう「トヨタ クラウン プロトタイプ」
- 話題のクルマを味わう「トヨタ カローラ スポーツ プロトタイプ」
- 話題のクルマを味わう「三菱 デリカD:5 D-プレミアム」
- 話題のクルマを味わう「マツダ CX-3」
- M for More「ウラカン ペルフォルマンテ スパイダー発表/ポルシェ70周年記念イベント」
- タイヤクライマックス スペシャル「ファルケンとレッドブルエアレース千葉大会」
- タイヤクライマックス「ファルケン アゼニスFK510 ランフラット」
- ホイールクライマックス「BBS鍛造クラブの愛車と工場見学」
- 赤井邦彦の2018 INSIDE MOTORSPORT「トヨタ、ついにル・マン完全勝利」
- 清水和夫の持続可能なクルマ社会への挑戦「フォルクスワーゲングループが描くモビリティの将来」
- 松田勇治のサプライヤーウォッチ「トピー工業で見聞したスチールホイールの真価」
- 竹岡 圭の呼び集める、再び集う「熱血サポート、よろしく」
- ニューモデル
- 8月号特別付録「オリジナル保冷バッグ」
- Longterm Report「ボルボV90ジープ コンパス」
- 新車価格表輸入車編
- 金子浩久の10年10万kmストーリー「ホンダ アコード 1800GX(1981年型)」
- クルマでゆるゆる日本回遊記「塩尻から海へ南走塩見発見伝編 その5」
- 次号予告
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。