購入前に目次をご確認ください

できるポケット&できるポケット+シリーズ Accessクエリ 基本マスターブック 2016/2013/2010/2007対応

インプレス / 2016年12月16日 / 全240ページ

クエリとは、データを活用するための最重要機能です。大量のデータから、必要なデータを問い合わせて取り出すのがクエリの役割となります。本書は、初めてAccessでデータの抽出や加工、集計・分析を行う人を対象に、レッスン形式でクエリの操作方法を解説しています。Accessのクエリは強力で、関数を使って「1カ月前の日付」を取り出したり、期間別や商品別、支店別などにデータを集計したりできます。本書はすぐに操作を試せる練習用ファイル付き! しかもできるサポートも利用できます。本書でクエリを素早くマスターしましょう!

目次

  • Accessのデータベースを生かすクエリのメリットを知ろう!
  • 本書の読み方
  • 目次
  • 練習用ファイルについて
  • 第1章 Accessで使うクエリの基本を確認する
  •  レッスン1 クエリでできることを確認しよう <クエリの活用例>
  •  レッスン2 クエリのビューを確認しよう <ビューの種類、切り替え>
  •  レッスン3 リレーションシップの基本を確認しよう <リレーションシップの基本>
  •  レッスン4 参照整合性の基本を確認しよう <参照整合性>
  • この章のまとめ
  • 第2章 抽出元のデータを準備する
  •  レッスン5 Accessでデータを取り込む方法を確認しよう <インポートとリンク>
  •  レッスン6 ほかのAccessのデータを取り込むには <オブジェクトのインポート>
  •  レッスン7 Excelのデータを取り込むには <スプレッドシートインポートウィザード>
  •  レッスン8 ほかのファイルとデータを連携させるには <テーブルのリンク>
  •  レッスン9 取り込んだデータをAccessで正しく使うには <データ型とフィールドサイズ>
  • この章のまとめ
  • 第3章 クエリの基本と操作を覚える
  •  レッスン10 クエリの基本を覚えよう <クエリの基本と操作>
  •  レッスン11 クエリを実行する準備をするには <テーブルのバックアップ>
  • Accessのデータベースを生かすクエリのメリットを知ろう!
  • 本書の読み方
  • 目次
  • 練習用ファイルについて
  • 第1章 Accessで使うクエリの基本を確認する
  •  レッスン1 クエリでできることを確認しよう <クエリの活用例>
  •  レッスン2 クエリのビューを確認しよう <ビューの種類、切り替え>
  •  レッスン3 リレーションシップの基本を確認しよう <リレーションシップの基本>
  •  レッスン4 参照整合性の基本を確認しよう <参照整合性>
  • この章のまとめ
  • 第2章 抽出元のデータを準備する
  •  レッスン5 Accessでデータを取り込む方法を確認しよう <インポートとリンク>
  •  レッスン6 ほかのAccessのデータを取り込むには <オブジェクトのインポート>
  •  レッスン7 Excelのデータを取り込むには <スプレッドシートインポートウィザード>
  •  レッスン8 ほかのファイルとデータを連携させるには <テーブルのリンク>
  •  レッスン9 取り込んだデータをAccessで正しく使うには <データ型とフィールドサイズ>
  • この章のまとめ
  • 第3章 クエリの基本と操作を覚える
  •  レッスン10 クエリの基本を覚えよう <クエリの基本と操作>
  •  レッスン11 クエリを実行する準備をするには <テーブルのバックアップ>
  •  レッスン12 テーブルから必要なフィールドだけを取り出すには <選択クエリ>
  •  レッスン13 作成したクエリを保存するには <名前を付けて保存>
  •  レッスン14 レコードを並べ替えるには <並べ替え>
  •  レッスン15 条件に一致するレコードを抽出して表示するには <抽出条件>
  •  レッスン16 クエリ上で計算するには <演算フィールド>
  •  レッスン17 データの表示形式を指定するには <データの書式>
  •  レッスン18 複数のテーブルを組み合わせて表を作成するには <リレーションシップの利用>
  •  レッスン19 入力した値に対応するデータを表示させるには <オートルックアップクエリ>
  • この章のまとめ
  • 第4章 必要なデータを正確に抽出する
  •  レッスン20 抽出に必要な条件を確認しよう <抽出条件の設定>
  •  レッスン21 「AかつB」のデータを抽出するには <AND条件>
  •  レッスン22 「AまたはB」のデータを抽出するには <OR条件>
  •  レッスン23 複数の条件を組み合わせてデータを抽出するには <組み合わせ条件>
  •  レッスン24 指定した条件以外のデータを抽出するには <Not演算子>
  •  レッスン25 空白のデータを抽出するには <Is Null>
  •  レッスン26 「~以上」や「~以下」のデータを抽出するには <比較演算子>
  •  レッスン27 一定範囲内のデータを抽出するには <Between And演算子>
  •  レッスン28 特定の文字を含むデータを抽出するには <ワイルドカード>
  •  レッスン29 「上位○位」のデータを抽出するには <トップ値>
  •  レッスン30 ほかのテーブルを参照するフィールドでデータを抽出するには <ルックアップフィールドの抽出>
  •  レッスン31 複数の値を持つフィールドのデータを両方抽出するには <And演算子>
  •  レッスン32 ダイアログボックスを表示して抽出時に条件を指定するには <パラメータークエリ>
  •  レッスン33 クエリの抽出条件をフォームで指定するには <コントロール参照>
  • この章のまとめ
  • 第5章 テーブルのデータを操作するクエリを覚える
  •  レッスン34 業務に便利なクエリを知ろう <特殊な機能を持つクエリ>
  •  レッスン35 クエリの結果を別のテーブルに保存するには <テーブル作成クエリ>
  •  レッスン36 不要なデータを削除するには <削除クエリ>
  •  レッスン37 条件に一致したデータをまとめて更新するには <更新クエリ>
  •  レッスン38 別テーブルにあるデータと一致するものを更新するには <別テーブルを参照した更新クエリ>
  •  レッスン39 テーブルにデータをまとめて追加するには <追加クエリ>
  •  レッスン40 オートナンバーを任意の数字から振るには <オートナンバーの設定>
  •  レッスン41 重複データの中の1件のみを表示するには <固有の値>
  •  レッスン42 重複したデータを抽出するには <重複クエリ>
  •  レッスン43 先頭のレコードを残して重複データを削除するには <インデックスと追加クエリ>
  •  レッスン44 2つのテーブルで一致しないデータを抽出するには <不一致クエリ>
  •  レッスン45 一方のテーブルのレコードをすべて表示するには <外部結合>
  •  レッスン46 複数のテーブルを1つのテーブルにまとめるには <ユニオンクエリ>
  • この章のまとめ
  • 第6章 データの集計や分析にクエリを使う
  •  レッスン47 データを集めて分析するクエリを確認しよう <集計>
  •  レッスン48 「合計」「平均」「最大」「最小」などのデータを集計するには <グループ集計>
  •  レッスン49 複数のフィールドでグループ化するには <複数レベル>
  •  レッスン50 演算フィールドを使って集計するには <演算フィールドの集計>
  •  レッスン51 条件に一致したデータを集計するには <Where条件>
  •  レッスン52 クロス集計表を作成するには <クロス集計>
  •  レッスン53 日付を月でまとめて集計するには <日付のグループ化>
  •  レッスン54 数値を一定の幅で区切って表示するには <数値のグループ化>
  • この章のまとめ
  • 付録 関数でデータを加工するには
  • 索引
  • 読者アンケートのお願い
  • できるネット1分動画で操作をチェック!
  • できるサポートのご案内
  • スタッフリスト
  • 奥付
  • 裏表紙書籍サポート番号

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

ジャンル別ランキング
「パソコン・モバイル」
2025年01月07日

総合ランキング
2025年01月14日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play