きものSalon 2016春夏号
世界文化社 / 2016年02月20日 / 全190ページ
きれい色の春きものから、素敵な人の夏の着こなし、雨の日のおしゃれまで、春~夏のきものの楽しみが倍増する一冊。「きものサロン」は、ファッション・ビューティ・カルチャーの3部構成で、きものに興味を持つ幅広い世代に向けた「きもの総合ファッション誌」です。
                              
          
          
                    目次
- 木村佳乃さん 京友禅と東京友禅の粋を纏う
 - 目次
 - 手に伝わる希少な伝統工芸の美 弓浜絣
 - 幸せを運んでくる きれい色の春きもの
 - この人の織りきものが着たい
 - 林真理子さんのきものワードローブ
 - 現代フォーマル実用新提案Q&A
 - とっておき 賢い七五三のきもの
 - 五代目 中村雀右衛門襲名 寿ぎの装束
 - アール・ヌーヴォーに魅せられて ラリックとミュシャ
 - プラチナボーイの糸で作られた珠玉の新作
 - IKKOワールドに宿るきもの魂 池田美学に恋し魅せられ
 - きりりと優しい北陸の織りを訪ねる
 - 弓月女将がおすすめする 着る人が輝く春の装い
 - きもの見聞録
 - 素敵な人の夏の着こなし
 - 神坂雪佳の洒脱
 - “らくやレンタル”で晴れの日を美しく装う
 - 「南蛮七宝文様」のおしゃれ
 - 葵を染める 葵に染まる
 
- 木村佳乃さん 京友禅と東京友禅の粋を纏う
 - 目次
 - 手に伝わる希少な伝統工芸の美 弓浜絣
 - 幸せを運んでくる きれい色の春きもの
 - この人の織りきものが着たい
 - 林真理子さんのきものワードローブ
 - 現代フォーマル実用新提案Q&A
 - とっておき 賢い七五三のきもの
 - 五代目 中村雀右衛門襲名 寿ぎの装束
 - アール・ヌーヴォーに魅せられて ラリックとミュシャ
 - プラチナボーイの糸で作られた珠玉の新作
 - IKKOワールドに宿るきもの魂 池田美学に恋し魅せられ
 - きりりと優しい北陸の織りを訪ねる
 - 弓月女将がおすすめする 着る人が輝く春の装い
 - きもの見聞録
 - 素敵な人の夏の着こなし
 - 神坂雪佳の洒脱
 - “らくやレンタル”で晴れの日を美しく装う
 - 「南蛮七宝文様」のおしゃれ
 - 葵を染める 葵に染まる
 - 「伝える織りの美」
 - 海の更紗 砂漠の更紗
 - 編集長が行って来ました!行ってみたい噂の呉服店
 - 初夏から夏のグラン・シャレの日常
 - 雨の日をもっとお洒落に きものレインStyle
 - ファンシー&スウィートな小物遊び
 - もっと知りたい仕立てのこと
 - 萩原輝美のきものクチュール クチュールウィッグ
 - 『季節を愉しむきものごよみ』のご紹介
 - 森田空美流着付け 「銀座結び」の結び方
 - 『森田空美のシンプル華着付け』のご紹介
 - 山本浩未の自分でできるお出かけヘア&メイク
 - きものSalonたまて箱
 - 年間購読のご案内
 - ショップリスト
 
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。


            







