エイ出版社のスタートBOOKシリーズ かっこいい写真スタートBOOK
エイ出版社 / 2016年03月22日 / 全129ページ
本書では、かっこよく撮るための基本とコツわかりやすく集めました。
構図、露出(光)、ピント(ボケ)、ワンランクアップの技、の4つの章に分けて、
豊富な作例とともに、かっこよく撮るテクニックを解説しています。
構図、露出(光)、ピント(ボケ)、ワンランクアップの技、の4つの章に分けて、
豊富な作例とともに、かっこよく撮るテクニックを解説しています。
目次
- 写真とカメラは、生活を豊かにする
- Contents
- 構図
- 光
- ボケ
- 本書の見方
- Chapter 1 構図で表現するテクニック
- 女性をスタイルよく印象的に撮る
- 人物スナップは雰囲気を意識して撮る
- 猫の豊かな表情を撮る
- 花をクローズアップで美しく撮る
- 山を壮大なイメージで撮る
- 湖の様子を美しく表現する
- スナップ写真を被写体に寄って撮る
- 身の回りの小物を印象的に撮る
- 小物をスタイリッシュに撮る
- 小物は配置でイメージを表現する
- 複雑な建築物を美しく写す
- 街に溢れる建物を印象的に撮る
- 乗り物の魅力を最大限に活かして撮る
- 写真とカメラは、生活を豊かにする
- Contents
- 構図
- 光
- ボケ
- 本書の見方
- Chapter 1 構図で表現するテクニック
- 女性をスタイルよく印象的に撮る
- 人物スナップは雰囲気を意識して撮る
- 猫の豊かな表情を撮る
- 花をクローズアップで美しく撮る
- 山を壮大なイメージで撮る
- 湖の様子を美しく表現する
- スナップ写真を被写体に寄って撮る
- 身の回りの小物を印象的に撮る
- 小物をスタイリッシュに撮る
- 小物は配置でイメージを表現する
- 複雑な建築物を美しく写す
- 街に溢れる建物を印象的に撮る
- 乗り物の魅力を最大限に活かして撮る
- 料理を美味しそうに撮る
- 揃えておきたい撮影アイテム
- Chapter 2 露出/光/色彩で表現するテクニック
- 人をやわらかい光で撮る
- 動物をイメージ通りの色で撮る
- スナップを光の色で印象的にする
- 建物をホワイトバランス設定で色みを加えて撮る
- スナップを光と影で撮る
- 花や木を光で印象的に撮る
- 雪を心地よい色みで撮る
- 海の魅力を色みで強調する
- 乗り物を光で印象的に撮る
- 水族館を幻想的な雰囲気で撮る
- 身近な被写体を光で印象づける
- イルミネーションを雰囲気を残したまま撮る
- テーブルフォトを物語性を感じさせて撮る
- 料理を温かい印象で撮る
- 水平・垂直の意義
- Chapter 3 ピント/ボケ/ブレ/アレで表現するテクニック
- 女性をやわらかい雰囲気で撮る
- 子どもの豊かな表情を最大限に写す
- 人物スナップは感覚と理論で撮る
- 水の流れをさまざまに描写する
- キラキラしたものを印象的に撮る
- 犬をピント合わせに注意して撮る
- 猫をボケ効果で可愛く撮る
- 花をマクロレンズで雰囲気のある写真にする
- 夜景を魅力的に写す
- 何気ない日常をドラマチックに撮る
- 夜景を粗い質感で撮る
- イルミネーションをボケと露出の工夫で幻想的に
- 表現の幅を広げる「HDR」
- Chapter 4 一歩上をいくためのテクニック
- 「ピント」と「ボケ」でテーマを明確にして主役を引き立てる
- 「アレ」で力強さを、「ブレ」で動感を出す
- 露出補正で適正露出を得る、意図に応じてアレンジする
- 順光・逆光・間接光、光を使い分けるテクニック
- 露出・ホワイトバランス・背景選びで色彩を印象的にアレンジ
- アスペクト比と縦横の違いを作品づくりに活用
- 撮影位置「ポジション」と撮影方向「アングル」を工夫する
- 「アップ」と「ワイド」でインパクトのある写真に
- 構図の「3つの基本」で画面構成が確実になる
- 「主役と脇役」「足し算と引き算」でかっこいい構図に
- 写真をかっこよくするヒントがいっぱい カメラの用語集
- 使いこなせばもっと写真がかっこよくなる 構図のパターン
- エイ出版社からのお知らせ
- 奥付
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。