NHKラジオ まいにちスペイン語 2022年2月号
NHK出版 / 2022年01月18日 / 全139ページ
いつの間にかスペイン語で「話せる・聞き取れる」ようになろう!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
【入門編(月~水)】(10月~3月)
『スペイン語 音の風景 Paleta de sonidos』
日常生活での様々な「スペイン語の音」に触れながら、聴いて理解できる力をつけることを目指します。
■講師:柿原武史
※2019年4~9月の再放送です。
【応用編(木・金)】
『“耳からウロコ” のスペイン語』(10月~3月)
表現したい日本語にふさわしいスペイン語を探すコツや微妙な言い回しをじっくり解説します。
■講師:塚原信行/リディア・サラ
※新作
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
【入門編(月~水)】(10月~3月)
『スペイン語 音の風景 Paleta de sonidos』
日常生活での様々な「スペイン語の音」に触れながら、聴いて理解できる力をつけることを目指します。
■講師:柿原武史
※2019年4~9月の再放送です。
【応用編(木・金)】
『“耳からウロコ” のスペイン語』(10月~3月)
表現したい日本語にふさわしいスペイン語を探すコツや微妙な言い回しをじっくり解説します。
■講師:塚原信行/リディア・サラ
※新作
目次
- [口絵連載] 悠久の南米大陸
- 大扉
- 放送カレンダー目次
- 【入門編】 スペイン語 音の風景 Paleta de sonidos
- 【入門編】 スペイン語 音の風景 へようこそ!講師・パートナー紹介
- 【入門編】 アルファベット 発音・数詞・地図テキストの使い方
- 【入門編】 今月の「音の風景」
- 【入門編】 第49課
- 【入門編】 第50課
- 【入門編】 第51課
- 【入門編】 第52課
- 【入門編】 第53課
- 【入門編】 第54課
- 【入門編】 第55課
- 【入門編】 第56課
- 【入門編】 第57課
- 【入門編】 第58課
- 【入門編】 第59課
- 【入門編】 第60課
- 【入門編】 練習問題にチャレンジ 解答
- [口絵連載] 悠久の南米大陸
- 大扉
- 放送カレンダー目次
- 【入門編】 スペイン語 音の風景 Paleta de sonidos
- 【入門編】 スペイン語 音の風景 へようこそ!講師・パートナー紹介
- 【入門編】 アルファベット 発音・数詞・地図テキストの使い方
- 【入門編】 今月の「音の風景」
- 【入門編】 第49課
- 【入門編】 第50課
- 【入門編】 第51課
- 【入門編】 第52課
- 【入門編】 第53課
- 【入門編】 第54課
- 【入門編】 第55課
- 【入門編】 第56課
- 【入門編】 第57課
- 【入門編】 第58課
- 【入門編】 第59課
- 【入門編】 第60課
- 【入門編】 練習問題にチャレンジ 解答
- 【入門編】 初級スペイン語文法使えるレシピ
- 【応用編】 “耳からウロコ”のスペイン語
- 【応用編】 今月のことばテキストの使い方
- 【応用編】 第33課
- 【応用編】 第34課
- 【応用編】 第35課
- 【応用編】 第36課
- 【応用編】 第37課
- 【応用編】 第38課
- 【応用編】 第39課
- 【応用編】 第40課
- 【応用編】 NobuとLidiaのスペイン語でおしゃべり
- 【応用編】 挑戦しよう! 解答
- [連載] RECORDAR ES VOLVER A VIVIR
- [連載] 悠久の南米大陸 旅のガイド
- [連載] クロスワードパズル
- [連載] イスパニカ
- [連載] Queridos amigos 親愛なる友へ
- 各種お知らせ
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。