NHK 趣味どきっ!(月曜) 自分流にはじめよう! 日々、キモノ暮らし2021年12月~2022年1月
NHK出版 / 2021年11月25日 / 全129ページ
スマホ、エクササイズ、料理…。あなたの「知りたい!」「深めたい!」がここにあります!
さまざまな趣味を、2か月ごとに3テーマずつ紹介する講座です。スマホやエクササイズ、食など、明日の暮らしを豊かにする情報を紹介します。番組内容に加え、テキスト独自に深く取材。NHKテキストらしい、信頼ある内容で、あなたの「趣味」をサポートします。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ(月曜)
自分らしく着ると、キモノはこんなに楽しい!
さまざまな世界で活躍する人々の“キモノ暮らし”をクローズアップ。着付け、柄選び、小物使いなど、着方やこだわりは人それぞれだけど、共通しているのはキモノを心から楽しんでいること! そんな素敵な着こなし術をヒントに、キモノのプロである石田節子さんが基本もしっかりレクチャーする。
■講師:石田節子
※こちらは「趣味どきっ!」月曜版です。ほかに火曜版、水曜版があります。
さまざまな趣味を、2か月ごとに3テーマずつ紹介する講座です。スマホやエクササイズ、食など、明日の暮らしを豊かにする情報を紹介します。番組内容に加え、テキスト独自に深く取材。NHKテキストらしい、信頼ある内容で、あなたの「趣味」をサポートします。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ(月曜)
自分らしく着ると、キモノはこんなに楽しい!
さまざまな世界で活躍する人々の“キモノ暮らし”をクローズアップ。着付け、柄選び、小物使いなど、着方やこだわりは人それぞれだけど、共通しているのはキモノを心から楽しんでいること! そんな素敵な着こなし術をヒントに、キモノのプロである石田節子さんが基本もしっかりレクチャーする。
■講師:石田節子
※こちらは「趣味どきっ!」月曜版です。ほかに火曜版、水曜版があります。
目次
- 大扉
- はじめに
- 目次
- 第1回 リメイク着物のすすめ
- 石田節子の装いレッスン PART 1 着物や帯の素材
- 第2回 リユース着物を遊ぶ
- 石田節子の装いレッスン PART 2 着物と帯の格合わせ
- 第3回 男の着物入門
- 石田節子の装いレッスン PART 3 袴のたたみ方
- 第4回 着物で迎えるお正月
- 石田節子の装いレッスン PART 4 基本の着付けと帯結び
- 着物の各部の名称とたたみ方
- 第5回 着物とファッション
- 石田節子の装いレッスン PART 5 着物の季節と仕立て
- 第6回 着物で街歩き
- 石田節子の装いレッスン PART 6 半えりのつけ方
- 第7回 男の粋な着物
- 石田節子の装いレッスン PART 7 羽裏のおしゃれ
- 第8回 受け継ぐ着物
- 石田節子の装いレッスン PART 8 半幅帯の結び方
- 大扉
- はじめに
- 目次
- 第1回 リメイク着物のすすめ
- 石田節子の装いレッスン PART 1 着物や帯の素材
- 第2回 リユース着物を遊ぶ
- 石田節子の装いレッスン PART 2 着物と帯の格合わせ
- 第3回 男の着物入門
- 石田節子の装いレッスン PART 3 袴のたたみ方
- 第4回 着物で迎えるお正月
- 石田節子の装いレッスン PART 4 基本の着付けと帯結び
- 着物の各部の名称とたたみ方
- 第5回 着物とファッション
- 石田節子の装いレッスン PART 5 着物の季節と仕立て
- 第6回 着物で街歩き
- 石田節子の装いレッスン PART 6 半えりのつけ方
- 第7回 男の粋な着物
- 石田節子の装いレッスン PART 7 羽裏のおしゃれ
- 第8回 受け継ぐ着物
- 石田節子の装いレッスン PART 8 半幅帯の結び方
- 奥付
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。