- マガストアトップ
- NHK まる得マガジン 毎日おいしい! 土鍋レシピ2021年12月/2022年1月
NHK まる得マガジン 毎日おいしい! 土鍋レシピ2021年12月/2022年1月
NHK出版 / 2021年11月25日 / 全75ページ
暮らしに役立つ“お得な”情報を毎月1テーマずつお届けします!
1日5分、手軽に習得! 月曜日から木曜日までの生活情報ミニ番組のテキストです。1冊まるごと1テーマ。健康増進エクササイズ、おいしい料理、掃除や片づけのワザ、美しい文字の書き方など、暮らしがちょっとステキになる実用情報を、月替わりでご紹介します!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
炊く・蒸す・煮込む。どんな食材もふっくらと。鍋料理だけではもったいない!
ゆっくりと熱が通り、一度温まったら冷めにくいという蓄熱効果から、あらゆる食材をおいしく仕上げてくれると注目を集めている土鍋。土鍋の窯元に生まれた陶芸家でもある講師が、基本の白米、日々のおかず、特別な日のごちそう、さらにはデザートまで、土鍋を徹底的に活用するレシピをご紹介。
■講師:福森道歩
1日5分、手軽に習得! 月曜日から木曜日までの生活情報ミニ番組のテキストです。1冊まるごと1テーマ。健康増進エクササイズ、おいしい料理、掃除や片づけのワザ、美しい文字の書き方など、暮らしがちょっとステキになる実用情報を、月替わりでご紹介します!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
炊く・蒸す・煮込む。どんな食材もふっくらと。鍋料理だけではもったいない!
ゆっくりと熱が通り、一度温まったら冷めにくいという蓄熱効果から、あらゆる食材をおいしく仕上げてくれると注目を集めている土鍋。土鍋の窯元に生まれた陶芸家でもある講師が、基本の白米、日々のおかず、特別な日のごちそう、さらにはデザートまで、土鍋を徹底的に活用するレシピをご紹介。
■講師:福森道歩
目次
- 放送カレンダー
- もくじ
- だからおいしい! 土鍋のメリット
- はじめに
- 土鍋を安全に楽しく使うために
- 第1回 基本のお手入れ・使い方
- 第2回 米を楽しむ
- 第3回 スープ・汁物を楽しむ
- 第4回 野菜を楽しむ
- 第5回 肉を楽しむ
- 第6回 魚介を楽しむ
- 第7回 豆を楽しむ
- 第8回 スイーツを楽しむ
- 奥付お知らせ
- 放送カレンダー
- もくじ
- だからおいしい! 土鍋のメリット
- はじめに
- 土鍋を安全に楽しく使うために
- 第1回 基本のお手入れ・使い方
- 第2回 米を楽しむ
- 第3回 スープ・汁物を楽しむ
- 第4回 野菜を楽しむ
- 第5回 肉を楽しむ
- 第6回 魚介を楽しむ
- 第7回 豆を楽しむ
- 第8回 スイーツを楽しむ
- 奥付お知らせ
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。