Tarzan(ターザン) 2020年12月10日号 No.800 [自体重トレは6つ正しくできればいい。]
マガジンハウス / 2020年11月26日 / 全115ページ
※『岩本照が語る、自体重トレーニングの大切さ、その魅力。』の記事は掲載されておりません。
※『BIG6まずはここから、のベーシックプログラム。』の岩本照さんの写真は掲載されておりません。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
自体重トレは、シンプルで究極の筋トレ。
「新BIG6」で全身の筋肉は美しく整う。
自宅トレの王道は、言わすと知れた自体重トレ。
ウデタテ・フッキン・スクワットのいわゆる「BIG3」でOK?
いや、800号を契機に、「新BIG6」を提言したい。
スクワット・ロールアウト・プッシュアップ・ハンドスタンド・ブリッジ・クランチ。
この6種目を行えば、全身の筋肉は美しく整うだろう。
大切なのは、効かせたい部位に、確実に効かせること。
「正しいフォーム」こそが、最高の効率的メソッドと断言したい。
※『BIG6まずはここから、のベーシックプログラム。』の岩本照さんの写真は掲載されておりません。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
自体重トレは、シンプルで究極の筋トレ。
「新BIG6」で全身の筋肉は美しく整う。
自宅トレの王道は、言わすと知れた自体重トレ。
ウデタテ・フッキン・スクワットのいわゆる「BIG3」でOK?
いや、800号を契機に、「新BIG6」を提言したい。
スクワット・ロールアウト・プッシュアップ・ハンドスタンド・ブリッジ・クランチ。
この6種目を行えば、全身の筋肉は美しく整うだろう。
大切なのは、効かせたい部位に、確実に効かせること。
「正しいフォーム」こそが、最高の効率的メソッドと断言したい。
目次
- 表紙
- 目次
- It’s My Buddy! 中村亮土のスパイク
- Holiday In The Park バスケットボール その6
- スクワット、ロールアウト、プッシュアップ、ハンドスタンド、ブリッジ、クランチ。自体重トレ、これが新BIG6。
- BIG6まずはここから、のベーシックプログラム。
- BIG6バリエーションプログラム さあ、基本は覚えたか? カラダ作りはここからが本番だ。
- スクワット│負荷をオンして下半身を苛め抜け!
- ロールアウト│鍛えにくい背中は家具を駆使して攻めろ。
- プッシュアップ│隅々まで刺激すれば大胸筋が歓喜する。
- ハンドスタンド│全体重を乗せて隆々とした肩を作れ。
- ブリッジ│臀筋&ハム鍛錬で腰まわりを安定させよ。
- クランチ│鍛造の暁には、見事に割れた腹が現れる。
- キレイを研ぎ澄ます 女性のための自体重サーキット。
- 筋トレ前後のストレッチは、この7つだけ覚えればいい。
- LOCKER ROOM いま着たい服、使いたいもの全部。
- All-in for “The Moment” 寺田昌弘
- THIS FEELS AMAZING! パナソニック《コードレス 骨盤おしりリフレ》
- JUNGLE GYM OH!!!に行ってきたぞ!!!……etc.
- BAKA TRAINING COLLEGE スカル・スクワット
- 表紙
- 目次
- It’s My Buddy! 中村亮土のスパイク
- Holiday In The Park バスケットボール その6
- スクワット、ロールアウト、プッシュアップ、ハンドスタンド、ブリッジ、クランチ。自体重トレ、これが新BIG6。
- BIG6まずはここから、のベーシックプログラム。
- BIG6バリエーションプログラム さあ、基本は覚えたか? カラダ作りはここからが本番だ。
- スクワット│負荷をオンして下半身を苛め抜け!
- ロールアウト│鍛えにくい背中は家具を駆使して攻めろ。
- プッシュアップ│隅々まで刺激すれば大胸筋が歓喜する。
- ハンドスタンド│全体重を乗せて隆々とした肩を作れ。
- ブリッジ│臀筋&ハム鍛錬で腰まわりを安定させよ。
- クランチ│鍛造の暁には、見事に割れた腹が現れる。
- キレイを研ぎ澄ます 女性のための自体重サーキット。
- 筋トレ前後のストレッチは、この7つだけ覚えればいい。
- LOCKER ROOM いま着たい服、使いたいもの全部。
- All-in for “The Moment” 寺田昌弘
- THIS FEELS AMAZING! パナソニック《コードレス 骨盤おしりリフレ》
- JUNGLE GYM OH!!!に行ってきたぞ!!!……etc.
- BAKA TRAINING COLLEGE スカル・スクワット
- 感覚的身体論 ノンフィクション作家 梯 久美子 其の二
- 1か月で「バキバキ」になる 超絶・トレーニングカレンダー!
- 秘伝! あの人の自体重トレ。
- 超マニアック鼎談! 筋トレの効果を高めるプロテインはこれ。
- Here Comes Tarzan! 原 大智(競輪選手)
- クルマと東京 MERCEDES-BENZ GLA
- HOW TO BE HANDSOME 類猿人 ターザン
- BOOK 帰ってきたグレイストーク書店のレコメン棚トーク フィクションより面白い事実は、世の中にたくさんあるのだ。
- MOVIE 今夜の旧作イッキ見!
- MUSIC KIRINJI 堀込高樹の「ジム通いのメランコリー」
- Tarzan Trails 奥多摩のひとりUTMB。
- TEAM Tarzan通信 低糖質、高タンパクなアイデアレシピに、海外フィットネス事情まで!
- 筋肉図鑑 野田クリスタル(お笑い芸人)
- T-STYLE ALL YOU NEED IS A COAT!
- スポーツ ニワカ道 東京オリンピック予習編 水球
- 裏表紙
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。